今年も【競馬の祭典】第84回日本ダービー2017の季節がやってまいりました。例年5月最終週又は6月1週目に開催され、気候的にも丁度良い時期が過ぎ去ろうとしてる頃……。もう私は体が反応してしまいますネ、ダービーの季節なんだなぁ~って……(笑)

5月28日(日)、東京競馬場芝2400m(3歳 GⅠ 定量)で行なわれます。ここでは、全て出揃ったトライアル組と前哨戦についてデータと共に少し振り返りたいと思います。尚この日本ダービーと言うレース名は副称で、正式には【東京優駿】と言います。

このレースは、競馬に関わる全ての関係者が憧れる最高の栄誉とされ、私も昔話をするときは、『あぁ~あの時のダービー馬は〇〇やったなぁ~』なんて指標にしてるところもあります。現時点、ジャパンカップ・有馬記念に次ぎ3番目の賞金額も魅力の一つですが、何と言っても生涯一度しか出れないクラシックの舞台で、皐月賞は『最も速い馬が勝つ』、菊花賞は『最も強い馬が勝つ』と言われるのに対し、日本ダービーは『最も幸運な馬が勝つ』とまで言われる、力量以上のモノまで求められるタイトなレースです。

そんな訳で今回、初めて競馬をする方・観る方・誘う方……。多くの素人さんを含めた色んな方がいらっしゃるかとは思いますが、少しでも分かりやすいように書いたつもりです。少しでも参考になれば管理人としても幸いです。2014年産のサラブレッド6884頭の頂点に向けて、今年も日本ダービー(東京優駿)が走り出します。

管理人の最終予想は日本ダービー2017予想|過去20年【2.1.2.1】に該当する2頭からの馬券編をご覧ください。

今週掲載した日本ダービー(東京優駿)関連記事

日本ダービー2017考察|血統と種牡馬を調べてみた編では、やっぱり私には難しいので他の有名サイトを参考にさせて頂く事に決めましたぁ~(笑)

日本ダービー2017調教|1週前と最終の追い切り編では、馬の横の比較ではなく縦の比較が重要である旨をお伝えしました。

日本ダービー2017考察|騎手とかサインとか占いとかでは、好相性ジョッキーとしてCルメール騎手、武豊騎手、内田博幸騎手、北村宏司騎手を推しました。

日本ダービー2017データ|出走予定馬と消去法編では、1着候補7頭に絞れ、ココまでを私の購入候補とする事にしました。

日本ダービー2017枠順確定|単勝オッズと全頭解説編では、着候補馬4頭に減点が入り逆に3頭をピックアップし、1着候補3頭+2着候補馬1頭+特注馬6頭に再編されました。

毎週木曜日に配信しているツイキャスをユーチューブにUPしてみました。

管理人の最終予想は日本ダービー2017予想|過去20年【2.1.2.1】に該当する2頭からの馬券編をご覧ください。

トライアルを振り返る

トライアルって何?

前記の通り、2014年産のサラブレッドは6884頭で、この日本ダービーに出走できるのはわずか18頭……。今まで競馬してきて成績優秀な限られた馬のみ出走出来る、それはもう誇り高き名誉な事であります。日本の競馬は基本的に、出走希望馬が殺到した場合は賞金順で決まるのが前提なんですが、【トライアル】っと銘打って行われたレースで一定の成績を挙げると優先出走権を得ることが出来ます。今年の日本ダービー2017では以下の通り。

  • 皐月賞(GⅠ) 上位4頭
  • 青葉賞(GⅡ) 上位2頭
  • プリンシパルステークス(オープン) 上位1頭
  • それでは過去のデータと共に振り返っていきたいと思います。

    皐月賞

    皐月賞2017結果

    分類はミドルペースですが【乱ペース】になりました。1分57秒8は昨年より0.1秒速いコースレコードタイで当然皐月賞レコード決着。その昨年も疲労が懸念されましたが上位馬の着順ば入れ替わっただけ……。やっぱりこの路線を中心に考えざるを得ない今年の日本ダービーです。

    直線が短い中山でしたが攻防は激しくて、結果的に連対馬は好位から抜け出す余力が残ってた2頭……。3着ダンビュライトは徐々にポジションを上げる好センスも3着まで……。外を回らされたのは痛かったですが、自身より外の馬は寄せ付けず、ココでは一枚上の可能性も残しております。

    その皐月賞組は過去30年【23.13.14.153】で3着内率24.6%。11年連続で1頭以上馬券圏内馬を輩出し過去30年では27回。2004年キングカメハメハ、2002年タニノギムレット、1996年フサイチコンコルド。内18回で2頭以上が3着内し5回が上位独占……。やはり今年もこの路線を中心に考えたいと思います。

    出走登録馬

  • アメリカズカップ
  • アルアイン
  • ウインブライト
  • カデナ
  • クリンチャー
  • スワーヴリチャード
  • ダンビュライト
  • ペルシアンナイト
  • マイスタイル
  • レイデオロ
  • 青葉賞

    青葉賞2017結果

    分類通りミドルペースとなりまいた。前半が0.3秒速いだけの前傾ラップも一般的なレース展開……。2分23秒6のタイムは優秀で0.5秒も短縮するレースレコードとなりました。2着に2馬身半と着差をつけての結果もあって、勝ち馬アドミラブルには要注意です。

    中間の気配も極めて良好だ。「周りから“中3週で使い過ぎ”と言われるけど、こちらとしてはつくりやすい。ここまでは思い描いた通りに来ている」。“青葉賞組はダービーを勝てない”というジンクスを打ち破り、大出世を遂げるか。

    【ダービー】アドミラブル ジンクス打ち破る 音無師「思い描いた通り」|netkeiba.com

    歴史はどこかで変わるんですが、過去青葉賞組が1番人気に推されたことがなくて、【今年こそ】の期待は大きいです。でもやっぱり青葉賞で一旦作って持続するのは大変だし、もう一度作り直す時間がないのは不利な材料で、それをも克服してこそ【大出世】なんだろうなぁ~って思います。

    過去30年青葉賞組は【0.6.4.56】とまだ勝ち馬が出てないのは有名な話なんですが、ダービーで2着に入るような馬は青葉賞でそれなりのパフォーマンスで勝ってきております。因みに青葉賞1着馬は【0.6.1.15】で2着以下馬は【0.0.3.41】。勝ち馬を除けばチョット評価は落として考えたい路線です。

    出走登録馬

  • アドミラブル
  • ベストアプローチ
  • マイネルスフェーン
  • プリンシパルS

    プリンシパルS2017結果

    分類の通りミドルペースでした。1番人気ダイワキャグニーが2馬身半差圧勝となりました。勝ちタイム1分58秒3は相当に優秀でレースレコード更新となりました。

    4角では前3頭と間隔が空いて心配しましたが鞍上が冷静で、垂れてくるところをマイペースで差し切りました。強烈に見えた上りは2位ですが35.3秒……。前が完全に止まったので、この【映像マジック】には惑わされない注意が必要です。

    過去30年この路線は【0.1.3.34】。敗退馬も【0.0.3.16】と好走例がありますが、今は優先出走権が1枚なので非現実的な臨戦となります。

    逆に勝ち馬から馬券になったのは1996年ダンスインザダークが唯一となりますが、同馬はきさらぎ賞2着⇒弥生賞1着からの臨戦……。やっぱり同列の比較は厳しいかと思います。

    出走登録馬

  • ダイワキャグニー
  • 前哨戦を振り返る

    前哨戦って何?

    GⅠで好走する為には、ココへベストな状態で挑む事が大前提になります。今回の日本ダービーであれば、ココまで11戦以上使われた馬は過去30年【0.1.2.47】と未勝利ですし、中1週以内の強行群も【0.0.0.7】であったりで、その臨戦過程はとても重要です。そんな訳で前述のトライアルをメインで使われる訳ですが、何某かの事情で出走できない場合もあります。そんな時、陣営としては比較的好条件のレースを一度試しておきたいと考えるのが普通でもありあます。今年の日本ダービー2017では以下のレースが候補になります。

  • NHKマイルC(GⅠ)
  • 京都新聞杯(GⅡ)
  • 毎日杯(GⅢ)
  • それでは過去のデータと共に振り返っていきたいと思います。

    NHKマイルC

    NHKマイルC2017結果

    分類はミドルペースでやや乱戦気味のペースとなりました。それでいて前半が0.1秒速いのみの前傾ラップ……。速い上りを使った2頭と逃げて馬が3着に残ったレースでした。

    勝ちタイムは1分32秒3で例年からすると速いタイムですが、過去には2010年ダノンシャンティの1分31秒4なる驚愕レコードもあってイマイチ評価が低くなりがちです。それでも勝ったアエロリットはスタートからずっと外を回されての距離ロスを考えると1馬身半差は快勝でした。

    この路線は過去30年【3.5.4.96】と健闘の部類ですが、最後の馬券圏内馬は2008年1着ディープスカイと3着ブラックシェル。一気の4F延長と近年の不相性を考えると強くは推し難いんですが、それでも来てるのはNHKマイルC3着内又は2走前皐月賞出走馬で……、例外は1987サニースワローでこの時は24頭立ての一戦でもあり完全に旧時代の競馬……。

    出走登録馬

  • キョウヘイ
  • ジョーストリクトリ
  • トラスト
  • 京都新聞杯

    京都新聞杯2017結果

    分類の通りスローペースとなった一戦です。勝ちタイム2分15秒6は例年より3~4秒遅く、特別ココに照準を合わせてた馬も見当たらず、所詮はトライアルに間に合わなかった馬の集まりかなぁ~っとも思えます。

    過去30年この路線は【2.4.2.53】ですが勝ち馬が最低条件であって、京都新聞杯(旧京都4歳特別含)敗退組は【0.0.1.39】。1991年イイデセゾンが唯一の例外です。

    この頃はトライアルの優先出走権が今とは異なり、同馬は弥生賞3着⇒皐月賞3着から京都4歳特別を7着……。チョット例外視したいと思います。

    そんな訳であって勝ち馬プラチナムバレットまでなんですが……、大逃げが入っても、3~4角で距離が詰まっても動じず、直線はようやく間に合った感もある1着で【完結Vライン気味】。いわゆる【計ったような】差し切りには程遠く見えました。初の輸送と左回りも未知数であり、相手の1頭といった評価が妥当かも知れません。

    出走登録馬

  • サトノクロニクル
  • 毎日杯

    毎日杯2017結果

    この項だけ2017年5月15日(月)に追記したので、画像のペース分類が掲載されておりません。私が使ってる『JRA-VANネクスト』のバージョンの関係だと思います。まぁ~間違いなくスローで完全に後傾ラップでした。

    前で粘ったアルアインは先行勢唯一の馬券圏内確保で次走皐月賞で重賞連勝のGⅠ奪取!断然人気1.2倍を背負ったサトノアーサーは上り最速も最後方一気が届かず半馬身後着となりました。常に取りこぼしの危険をはらんでいる脚質なのは間違いないところです。

    過去30年、毎日杯からの直行は【0.0.0.1】で、2012年ヒストリカルの6番人気18着が唯一……。中8週以上馬は【1.0.0.13】で、1996年フサイチコンコルドの7番人気1着が唯一の例外と厳しいデータなっております。

    毎日杯2着からの直行で挑むサトノアーサーは23日、栗東坂路を1本。兼武助手は「ローテのかいもあって、フレッシュな状態ですよ。先週の動きは非常に良かったですし、筋肉がしっかり付いてきている印象です」と声を弾ませる。

    【ダービー】サトノアーサー状態フレッシュ 兼武助手「良馬場でやりたい」|netkeiba.com

    データ的には良くないGⅢ以下戦からの直行組なんですが、日本ダービー1本のローテは何とも不気味ですネ……。デビュー以来オール1番人気支持で世代屈指と言われた頃もある良血が重賞未勝利で人気を落とすようなら軽視禁物かと思います。

    出走登録馬

  • サトノアーサー
  • トライアル&前哨戦の回顧作業を終えて

    今回、ブログに掲載するのは初の試みとなりましたリプレイ検証ですが、やっぱり映像を通じてじゃないと分からない事も多いです。私はなるべく多くのレースを観るようにはしてるんですが、例えば【A】という馬のデビュー戦から前走までどう変わったのか?これはその馬の縦の比較になります。

    対しまして、トライアル【B】というレースと【C】のレースではどちらがレベルが高いか?又はこのレースに近いのかは横の比較になります。どちらも大事なのは言うまでもありませんが、一番悪いのが、本来縦の比較をせなアカンであろうファクターを横の比較をしてまう、又はその反対……。

    よく指摘されるのがパドックであったり調教なんかがそうでコチラは本来縦の比較……。その辺りにつきましては可能であれば後日、別頁にて紹介したいと思います。

    以上、日本ダービー(東京優駿)のトライアル&前哨戦回顧編を終わりたいと思います。

    管理人の最終予想は日本ダービー2017予想|過去20年【2.1.2.1】に該当する2頭からの馬券編をご覧ください。

    最後までご覧いただきましてまことにありがとうございました。