第52回七夕賞2016の消去法データです。7月10日(日)、福島競馬場芝2000m(3歳上 GⅢ ハンデ Aコース)で行なわれます。いよいよサマー2000シリーズ開幕戦ですネ♪ここでは、七夕賞過去30年の成績から出走予定馬(登録馬)をデータ消去法で見ていきます。
「2016年」の記事一覧(27 / 54ページ)
ラジオNIKKEI賞2016(◎ゼーヴィント1着^^単複的中♪)、CBC賞(◎レッドファルクス1着^^単複的中♪)の回顧
2016年7月3日に福島競馬場で開催された第65回ラジオNIKKEI賞、中京競馬場で開催された第52回CBC賞の結果と管理人の馬券回顧です。ラジオNIKKEI賞はゼーヴィントが快勝で重賞初制覇、CBC賞はレッドファルクスが重賞初制覇となりましたぁ~♪
CBC賞2016予想|エイシンブルズアイを逆転するならこの馬
第52回CBC賞2016の予想です。過去の傾向データをまとめた《消去法データ》を中心にして、CBC賞2016の予想を組み立てていきます。2016年7月3日(日)中京芝1200m、3歳上 ハンデ Aコースで行われます。発走は15:35で出走頭数は13頭となっております。
ラジオNIKKEI賞2016予想|実質1頭に絞れた勝ち馬候補
第65回ラジオNIKKEI賞2016の予想です。過去の傾向データをまとめた《消去法データ》を中心にして、ラジオNIKKEI賞2016の予想を組み立てていきます。2016年7月3日(日)福島芝1800m、3歳 ハンデ Aコースで行われます。発走は15:45で出走頭数は16頭となっております。
CBC賞2016枠順確定と単勝オッズ編【過去10年】
第52回CBC賞2016の枠順が確定しました。エイシンブルズアイが2枠2番、レッドファルクスが7枠11番、メイショウライナーが4枠4番などとなっています。ここでは、ラジオNIKKEI賞過去10年の枠番別成績と、単勝オッズを調べてみました。
ラジオNIKKEI賞2016枠順確定と単勝オッズ編【過去10年】
第65回ラジオNIKKEI賞2016の枠順が確定しました。ブラックスピネルが8枠16番、ゼーヴィントが1枠1番、ロードヴァンドールが6枠12番などとなっています。ここでは、ラジオNIKKEI賞過去10年の枠番別成績と、単勝オッズを調べてみました。
CBC賞出走予定馬データ消去法編【過去10年】
第65回CBC賞2016の消去法データです。7月3日(日)、中京競馬場芝1200m(3歳上 GⅢ ハンデ Aコース)で行なわれます。ここでは、CBC賞過去10年の成績から出走予定馬(登録馬)をデータ消去法で見ていきます。データは、12月GⅡ別定⇒6月GⅢハンデの2006年以降です。
ラジオNIKKEI賞出走予定馬データ消去法編【過去10年】
第65回ラジオNIKKEI賞2016の消去法データです。7月3日(日)、福島競馬場芝1800m(3歳 GⅢ ハンデ Aコース)で行なわれます。いよいよ、ローカル開催となり夏競馬も本番ですネ♪ここでは、ラジオNIKKEI賞過去10年の成績から出走予定馬(登録馬)をデータ消去法で見ていきます。データは、別定⇒ハンデの2006年以降です。
帝王賞2016予想(大井競馬)|本命はコパノリッキー
2016年6月29日(水)大井競馬場で行われる、帝王賞2016の予想です。過去の傾向データをまとめた《消去法データ》を中心にして、帝王賞2016の予想を組み立てていきます。第39回帝王賞は、4歳上 定量 大井2000Mで行われる指定交流JpnⅠです。発走は20:10で出走頭数は12頭。ココでは、過去3年の帝王賞を検証してみました。
優駿スプリント2016予想(大井競馬)|本命はエイシンヒート
2016年6月28日(火)大井競馬場で行われる、優駿スプリント2016の予想です。過去の傾向データをまとめた《消去法データ》を中心にして、優駿スプリント2016の予想を組み立てていきます。第6回優駿スプリントは、3歳 別定 大井1200Mで行われます。発走は20:15で出走頭数は16頭。ココでは、過去3年の優駿スプリントを検証してみました。尚、本日は大井競馬場で現地観戦を予定しております。サイドバーのアバターみたいな中年が居たらそれは私です。お気軽に声をお掛けください。