第131回目黒記念2017の競馬予想です。過去の傾向データをまとめた《消去法データ》を中心にして、目黒記念2017の予想を組み立てていきます。2017年5月28日(日)東京芝2500m、GⅡ 4歳上 ハンデ Cコース行われます。発走は17:00で出走頭数は18頭となっております、今年の目黒記念となっております。

着候補 消去項目入り枠順表

第131回目黒記念 GⅡ
馬番 着候補 競走馬名 減点項目
1 1着候補 モンドインテロ  減点なし
2 1着候補 ヴォルシェーブ  減点なし
3 3着候補 サラトガスピリット  減点Db
4 3着候補 カフジプリンス  減点Da
5 3着候補 アルター  減点Db
6 3着候補 シルクドリーマー  減点Da
7 -着候補 ウムブルフ  減点Bc
8 -着候補 ラニ  減点Bd
9 -着候補 ハッピーモーメント  減点Ba
10 -着候補 トルークマクト  減点Cc
11 -着候補 マイネルサージュ  減点Ba
12 -着候補 フェイムゲーム  減点Aa
13 -着候補 ヒットザターゲット  減点Aa
14 -着候補 ムスカテール  減点Cb
15 -着候補 ワンアンドオンリー  減点Ca
16 -着候補 メイショウカドマツ  減点Ba
17 -着候補 レコンダイト  減点Bb
18 -着候補 クリプトグラム  減点Ab

不出走馬

  • サムソンズプライド
  • トレジャーマップ
  • プレストウィック
  • 今週掲載した目黒記念関連記事

    目黒記念2017出走予定馬データ消去法編では1着候補2頭+3着候補4頭に絞れました。

    展開と予想はコチラ

    逃げるのはメイショウカドマツになりそうです。前走は長期休養明けを積極競馬で10着……。結果は別にして走れる状態に戻ったのは一つ良かったと思います。一昨年は後続を引き離す逃げで、対する前走はペースを作る格好……。逃げに2パターンあって、あまりにも楽逃げになると一発は怖い存在です。

    1着候補2頭+2着候補4頭

    本命はヴォルシェーブにしました。東京は【3.1.1.0】とパーフェクトで、アルゼンチン共和国杯3着の実績があります。前走は長い休養明けでしたが快勝しココが2戦目となれば上積みも十分……。人気なんでしょうがココは仕方ないです。

    〇はモンドインテロ。ホントはコチラから入りたかったんですが東京は【1.0.0.4】。重賞実績に関しては本命馬よりは上ですが、今回バウンド延長となると過去10年【1.2.3.50】と勝ち切れないイメージで、信頼性も今一つです。大きく崩れるような事はなさそうですが……。

    ▲はカフジプリンス。菊花賞後、自己条件の準OPは一発回答で勝ち上がり。どこかで重賞を勝つだろうと思って注目している1頭です。それがココで無いことを願っていますが、逆にココであっても驚けないくらいに力はあると思います。減点が入って3着候補馬ですが怖い1頭です。

    △はサラトガスピリット。いわゆる【0.0.1.X】で軽視相当ですが、若駒時代に重賞出走歴がありコチラを上にとりました。気楽な立場で挑めるでしょうし、内枠を活かしてロスなく回ってくれば、もしかしたらダービーを制してるかもしれない四位騎手の一発は怖いです(笑)

    ✕はアルター。コチラも【0.0.1.X】で軽視相当です。ココが重賞初挑戦ですが、断然人気を制しておりココでも通用しそうです。東京は【2.2.1.1】ですが2500m以上は初となり、気になるのはその辺り……。

    ☆はシルクドリーマー。減点順ではこの馬が4番手なんですが、さすがに厳しいかと思いココまでの評価です。もう8歳馬だし、前走がいわゆる【ダート噛まし】で人気薄劇走後とあっては……。

    以下、着外候補馬から一応の印……

    注はウムブルフ。長距離戦をメインで使われてきて期待の4歳馬です。3歳時に皐月賞・菊花賞とハイレベルの一戦を経験できたのはプラスに考えたいです。OP昇格直後にいきなりGⅡですが、東京が【1.2.0.0】でこれ以上ない条件が整いました。

    印はこのようになりました

    ◎ 2 ヴォルシェーブ

    〇 1 モンドインテロ

    ▲ 4 カフジプリンス

    △ 3 サラトガスピリット

    ✕ 5 アルター

    ☆ 6 シルクドリーマー

    注 7 ウムブルフ

    馬券の買い目と点数は以下の通り

    当日のお昼前後を目途に後程追記します。

    12:29追記

    ワイド 1・2⇒1・2・3・4・5 各100(7点)

    3連複 1-2⇒3・4・5 各100(3点)

     

    以上、目黒記念の予想を終わりたいと思います。

    最後までご覧いただきありがとうございました。