今回はワールドオールスタージョッキーズシリーズを予想します。2019年8月24日(土)札幌競馬場で2戦、翌25日(日)に2戦の合計4戦の得点で競いまして、個人戦とチーム対抗戦で行われます。昨年は最終第4戦目で、ルメール、デムーロのワンツー決着で、3~7着が外国騎手、加えて8着が地方代表の桑村騎手と入りましてJRA勢が上位を独占したんですが、選ばれた14名の騎手のアツイ闘いに注目が集まります。
「競馬予想」の記事一覧(65 / 198ページ)
キーンランドカップ2019消去法データ(過去10年)
2019年8月25日(日)札幌競馬場で行われるキーンランドカップ2019の消去データです。芝1200mCコースで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。いよいよスプリンターズSの前哨戦っということで秋を感じますが、ココから直行馬は2年連続で全滅しており、連対も2014年スノードラゴンまで遡ります。臨戦間隔としてはベストに近いと私は思うんですが、最近のトレンドじゃないんですかネ?今年も楽しみなメンバーが揃いました。
インターナショナルステークス2019【海外競馬予想】|配当妙味から狙いたいアノ馬!
2019年8月21日(水)イギリスのヨーク競馬場で行われる、インターナショナルステークス2019の競馬予想です。日本からはシュヴァルグランが挑戦します。発走は23時35分(日本時間)で2050m戦となっております。
新潟2歳ステークス2019消去法データ(過去10年)
2019年8月25日(日)新潟競馬場で行われる新潟2歳ステークス2019の消去データです。芝1600mAコース外回りで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。翌週に札幌と小倉で2歳戦が行われて、これが夏競馬のフィナーレ……。いよいよ秋競馬目前ってことで、私としては期待が膨らむ季節の到来であります。私は新潟競馬場自体の相性も良いんですが、回収率ベースでは2歳戦が最も良い年が多いですネ。先入観なく入れるのが最たる理由なんですが、一昨年は3連複80倍の的中で回収率522%の一発を喰らわしてますし、今年も積極的に狙ってみたいと思います。
札幌記念2019競馬予想|ホントに2強対決だと思いますか?
2019年8月11日(日)札幌競馬場で行われる札幌記念2019の予想です。サマー2000シリーズ第4戦目の位置づけですが、もうシリーズの行方には関係ないG1級の好メンバーが今年も集いました。海外遠征を視野に入れる陣営もあり、目標が先の馬も多いんですが、今年はあの馬を狙ってみたいと思います。
北九州記念2019競馬予想|100万馬券の再現ならアノ馬!
2019年8月11日(日)小倉競馬場で行われる北九州記念2019の競馬予想です。芝1200mAコースで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。サマースプリントシリーズ第4戦目で、そろそろ覇権争いにも注目が集まるところであります。一昨年は100万馬券も飛び出した波乱のハンデ重賞ですが、今年はアノ馬に注目してみました。
札幌記念2019消去法データ(過去10年)
2019年8月18日(日)札幌競馬場で行われる札幌記念2019の消去データです。芝2000mCコースで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。サマー2000シリーズ第4戦目の位置づけですが、このレースは“スーパーG2”の高賞金でもあり、秋のG1戦線を賑わす有力馬が多数集うことで有名であります。今年も豪華メンバーの共演で、いよいよ秋を感じる今日この頃であります。
ブリーダーズゴールドカップ2019(門別競馬)予想|今年もJRA勢の独壇場か?
2019年8月15日(木)門別競馬場で行われる、ブリーダーズゴールドカップ2019の予想です。2000m戦で20:00の発走です。過去3年のデータで検証しました。JRA勢が毎年優勢で、ちょっと力差を感じる年が増えてきてますが、今年はあの馬から入りたいと思います。
サマーチャンピオン2019(佐賀競馬)予想|これは混戦!大穴もありそうです
2019年8月14日(水)佐賀競馬場で行われる、サマーチャンピオン2019の予想です。1400m戦で16:30の発走です。過去3年のデータで検証しました。昨年は兵庫所属エイシンバランサーの一発で波乱に貢献しましたが、基本的にはJRA勢と差が大きいレースです。今年はデータ不成立戦で波乱含みの様相なんですが、あの馬を狙ってみたいと思います。
クラスターカップ2019(盛岡競馬)予想|1頭に絞れた勝ち馬候補からの馬券
2019年8月12日(月祝)盛岡競馬場で行われる、クラスターカップ2019の予想です。ダート1200m戦で16:50の発走です。過去3年のデータで検証しました。ココは絞れたメリットを活かしてあの馬から入りたいと思います。