「競馬予想」の記事一覧(72 / 198ページ)

安田記念2019消去法データ(過去10年)

消去法データ
安田記念2019キャッチ

2019年6月2日(日)東京競馬場で行われる安田記念2019の消去データです。芝1600mCコースで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。昨年は連闘のモズアスコットがレコード勝ちで波乱の立役者となりましたが、その前4回は全て3連単10万超となる波乱G1です。今年は帰国緒戦のアーモンドアイが人気を集めそうです。

日本ダービー2019競馬予想|逆転があるならアノ馬!

競馬予想 重賞予想
日本ダービー2019キャッチ

2019年5月26日(日)東京競馬場で行われる日本ダービー(東京優駿)2019の予想です。年明け緒戦の異例のローテでG1連勝となったサートゥルナーリアが1本被りの様相で、皐月賞上位組が巻き返しを狙う、いわゆる“3強”の構図となりました。逆転があるならアノ馬しか居ない!っと考え本命視しました。

葵ステークス2019競馬予想|ダービーの軍資金にアノ穴馬!

競馬予想 重賞予想
葵S2019キャッチ

2019年5月25日(土)京都競馬場で行われる葵ステークス2019の競馬予想です。芝1200mDコース内回りで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。昨年重賞に昇格して今年が2回目なんですが、まだグレードは格付けされてないんですネ。3歳馬はどうしても適正無視でクラシック路線優先の傾向が強いので、この番組改編は個人的には大賛成であります。その昨年は9番人気ゴールドクイーンを本命視して単勝29.4倍を的中させた好相性レースですが、今年も魅力的な穴馬が居ますネ♪

日本ダービー2019【枠順確定】雨でも走れるディープインパクト産駒【全頭解説】

確定した枠順と単勝オッズ
日本ダービー2019キャッチ

第86回日本ダービー2019の枠順が確定しました。サートゥルナーリアが3枠6番、ヴェロックスが7枠13番、ダノンキングリーが4枠7番などとなっています。ここでは、枠順確定後の全頭馬解説と、日本ダービー(東京優駿)過去10年のデータを中心に枠番別成績と払戻金の傾向とサインを調べてみました。

日本ダービー2019消去法データ(過去10年)

消去法データ
日本ダービー2019キャッチ

2019年5月26日(日)東京競馬場で行われる日本ダービー(東京優駿)2019の消去データです。芝2400mCコースで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。2016年産のサラブレッドは約6900頭で、牡牝の違いはありますが、基本的には全馬が最初はダービーを目指します。適正無視でとにかく出走したい陣営もあったりで、数年に1度は物議を醸すこともありますが、それ位に名誉なことなんですょネ。ダービーって……。今年はどんな決着が待ってるんでしょうか!

ページの先頭へ