2020年5月10日(日)東京競馬場で行われるNHKマイルカップ2020の消去データです。芝1600mAコースで行われます。日本ダービーに外国産馬が出れなかった時代から約20年が経ち、完全に3歳マイル王の位置を確立しました。特に牝馬クラシックは一気4Fの延長ですから、もう無理をさせずにコチラに回る馬も多く、後にスプリント界で活躍する馬も目立ちます。今年はオッズ割れで3強とも4強とも言われてますが、楽しみなメンバーが揃いました。
「消去法データ」の記事一覧(12 / 46ページ)
青葉賞2020消去法データ(過去10年)|フィリオアレグロ【0.1.2.17】で危ないかも!?
2020年5月2日(土)東京競馬場で行われる青葉賞2020の消去データです。芝2400mAコースで行われます。伝統の日本ダービートライアルですが、未だ本番では未勝利となってます。2017年アドミラブルが当日1番人気に推されて3着で、勝ったのはあれだけ青葉賞に固執してた藤沢調教師の管理馬レイデオロでダービー初制覇っとロマンも詰まってるレースです。今年も長距離路線を見据える多彩なメンバーが揃いました。
天皇賞春2020消去法データ(過去10年)|フィエールマンに不安な【0.0.0.6】のデータ
2020年5月3日(日)京都競馬場で行われる天皇賞春2020の消去データです。芝3200mCコース外回りで行われます。長距離戦軽視の流れには逆らえず、今年で4年連続のフルゲート割れが決定しましたが、重賞馬が9頭と、それなりにメンバーは揃いました。今秋から改修工事に入る為、京都開催の天皇賞はしばらくお別れですが、今回は過去10年の消去データを調べてみました。
マイラーズカップ2020消去法データ(過去10年)|前走だけでは見限れないアノ馬
2020年4月26日(日)京都競馬場で行われるマイラーズカップ2020の消去データです。芝1600mCコース外回りで行われます。G1安田記念のステップ戦で、過去10年では8頭が馬券に絡んでますが、1勝2着1頭と厳しい側面もあります。牝馬はヴィクトリアマイルへ中2週でローテがキツイんですが、それでも2011年にはアパパネがココを4着から本番1着等となってます。今回は過去10年の消去データを調べてみました。
フローラステークス2020消去法データ(過去10年)|ホウオウピースフルに危険な【0.0.0.18】のデータ
2020年4月26日(日)東京競馬場で行われるフローラステークス2020の消去データです。芝2000mAコースで行われます。G1オークスに中3週となる有力トライアルで、過去10年で6回9頭が馬券に絡んでます。その一方で勝ち馬10頭中6頭が以後未勝利、全10頭が4歳以降未勝利と、やはりクラシックを目指す重賞としての地位を確立してます。今回は過去10年の消去データを調べてみました。
福島牝馬ステークス2020消去法データ(過去10年)|今年も中山牝馬S組が有力⁉
2020年4月25日(土)福島競馬場で行われる福島牝馬ステークス2020の消去データです。芝1800mBコースで行われます。G1ヴィクトリアマイルに中2週ですが、近年直結性が増してきまして、近7年【0.1.2.15】と優秀です。しかも波乱に貢献してて要注意です。今回は過去10年の消去データを調べてみました。
皐月賞2020消去法データ(過去10年)
2020年4月19日(日)中山競馬場で行われる皐月賞2020の消去データです。芝2000mBコースで行われます。先週の桜花賞に続きいよいよ牡馬クラシックも開幕ですが、私のイメージではこのレースが一番荒れてる印象です。「それでも最近は堅い決着が増えたなぁ~」って思ってた所に2017年は3連単100万馬券は強烈でした。今年は去年に引き続き2歳チャンピオンが揃いましたが、どちらも無敗の3連勝で楽しみな初対決になります。今回は過去10年の消去データを調べてみました。
大阪杯2020消去法データ(過去10年)
2020年4月5日(日)阪神競馬場で行われる大阪杯2020の消去データです。芝2000mBコースで行われます。2017年にG1昇格して今年が4回目になりますが、毎年好メンバーが揃って一応の成果は出てるかと思います。今年はちょっと事情が複雑ですが、重賞馬が12頭!その内G1馬が5頭で、全馬重賞連対歴があるという、豪華メンバーが揃いました。過去10年の消去データで検証してみました。
マーチステークス2020消去法データ(過去10年)
2020年3月29日(日)中山競馬場で行われるマーチステークス2020の消去データです。ダート1800mで行われます。昨年は120万馬券も飛び出した波乱のハンデ戦ですが、2017年にも46万が出て、目下3年連続で10万超となってます。今年もいかにも荒れそうなメンバーが揃いましたが、過去10年の消去データを調べてみました。