第67回阪神ジュべナイルフィリーズ2015の消去法データです。
12月13日(日)、阪神競馬場芝1600M
(2歳 GⅠ 馬齢 Aコース)で行なわれます。
ここでは、農林水産省典阪神JF過去24年の成績から
出走予定馬(登録馬)をデータ消去法で見ていきます。
データは、牝馬限定となった1991年以降です。
コンテンツ [非表示]
阪神JF2015消去法データ
減点1 臨戦過程
前走、地方・ローカル戦使用馬は【4.3.3.47】
このうち、前走着外馬は【0.0.0.12】
ダイアモンドノーム
ペルソナリテ
マシェリガール
減点2 キャリア1戦馬
該当馬は【1.5.3.27】でこのうち、
A前走1800M以上戦2番人気以下馬【0.0.0.3】
B前走1400M以下戦出走馬【0.0.0.10】
C前走3番人気以下タイム差なし勝ち馬【0.0.0.4】
ジュエラー
ソルヴェイグ
ハマヒルガオ
減点3 短距離路線馬
A近2走とも1200M戦出走馬は【1.2.2.41】
このうち前走敗退の54キロ馬は【0.0.0.7】
B近3走とも1200M以下戦出走馬は【0.0.0.25】
C近2走1200M⇒1600Mへの距離延長馬は【1.3.0.13】
このうち、前走敗退馬は【0.0.0.8】
D近3走とも1400M以下戦出走馬は【4.6.5.116】
このうち、前走10着以下馬は【0.0.0.11】
キリシマオジョウ
ジェントルハート
ペプチドサプル
メジャータイフーン
減点4 マイル路線馬
近2走ともマイル戦使用馬は【2.1.2.19】でこのうち、
A2走前10番人気以下馬【0.0.0.2】
B前走0.3秒以上敗退馬【0.0.0.5】
ウインファビラス
ゴッドカリビアン
レッドシルヴィ
減点5 距離短縮馬
A近2走、マイル戦敗退⇒距離短縮馬は【0.2.0.20】
このうち、2走前10着以下馬は【0.0.0.3】
B近2走、1800M以上戦⇒距離短縮馬は【3.1.0.15】
このうち、前走5番人気以下馬は【0.0.0.4】
ウインミレーユ
デンコウアンジュ
減点6 近走不振馬
近3走とも敗退馬は【0.1.1.30】と未勝利で、
このうち、近2走とも1400M以下戦出走馬は【0.0.0.13】
メジェルダ
出走予定馬(登録馬)の消去法データまとめ
1着候補 アットザシーサイド 減点なし
1着候補 アドマイヤリード 減点なし
1着候補 アンシエルワープ 減点なし
-着候補 ウインファビラス 減点4
-着候補 ウインミレーユ 減点5
1着候補 キャンディバローズ 減点なし
-着候補 キリシマオジョウ 減点3
1着候補 クラシックリディア 減点なし
1着候補 クロコスミア 減点なし
1着候補 クードラパン 減点なし
-着候補 ゴッドカリビアン 減点4
-着候補 ジェントルハート 減点3
-着候補 ジュエラー 減点2
1着候補 シーブリーズラブ 減点なし
-着候補 ソルヴェイグ 減点2
-着候補 ダイアモンドノーム 減点1
-着候補 デンコウアンジュ 減点5
-着候補 ハマヒルガオ 減点2
1着候補 ブランボヌール 減点なし
-着候補 ペプチドサプル 減点3
-着候補 ペルソナリテ 減点1
-着候補 マシェリガール 減点1
1着候補 メイショウスイヅキ 減点なし
-着候補 メジェルダ 減点6
1着候補 メジャーエンブレム 減点なし
-着候補 メジャータイフーン 減点3
-着候補 レッドシルヴィ 減点4
消去法選定作業を終えて
フルゲート18頭に対し27頭の登録です。
メジャーエンブレムは全成績【2.1.0.0】
2走前までは明らかに力量が違う相手との競馬で……、
その前走はスタートから積極的に行って内容ある重賞2着!
先週は大躍進を遂げた関東馬のエース格です。
対する関西勢からはキャンディバローズ
初のマイルに対する懸念はあるものの小型馬に似つかぬ力強さです。
他、全然絞れなくて混戦模様の2歳女王決定戦で、
ココから更なる絞込みが必須となりましたが、
その辺り含め、時間の許す限り考えたいです。
軽視予定の1着候補馬
人気ブログランキングH阪神に書いてます
現在40位前後です。
(キャンディバローズ、アドマイヤリード、クロコスミアでした)
以上、阪神JFのデータ消去法編を終わりたいと思います。
最後までご覧いただきましてまことにありがとうございました。
阪神ジュベナイルフィリーズ2015出走予定馬・予想 アットザシーサイドに三浦皇成騎手など騎乗予定騎手
2015年12月13日(日)阪神11R・阪神ジュベナイルフィリーズ(2歳牝馬G1・芝1600m)の騎乗予定騎手は以下の通りです。出走可能順ブランボヌール 54 岩田康誠キャンディバローズ 54 A・ …
阪神ジュベナイルフィリーズ2015のデータ・サインは前走の距離!
【馬体重】
馬体重 着別度数 勝率 連対率 複勝率
400~419kg 2- 0- 1- 8/ 11 18