2020年9月20日(日)中京競馬場で行われるローズステークス2020の競馬予想です。今年は中京開催になり、データもコース的なモノを使えなかったんですが、それなりのメンバーが揃った事から、大きくレース質が違うことはないと判断しました。過去10年で7回の10万馬券が飛び出してる波乱の秋華賞トライアルですが、今年はアノ馬を狙ってみました。
2020年9月20日(日)中京競馬場で行われるローズステークス2020の競馬予想です。今年は中京開催になり、データもコース的なモノを使えなかったんですが、それなりのメンバーが揃った事から、大きくレース質が違うことはないと判断しました。過去10年で7回の10万馬券が飛び出してる波乱の秋華賞トライアルですが、今年はアノ馬を狙ってみました。
2020年9月19日(土)中京競馬場で行われる野路菊ステークス2020の競馬予想です。少頭数戦で注目度も低いんですが、タイトルの通り、少頭数戦は堅くないんです。ただ〇〇なだけなんですが、正解は最後まで読んで頂ければ分かるはずですw。今回、面白そうな穴馬がみつかりましたので、1本記事にしてみました。
2020年9月21日(月祝)中山競馬場で行われるセントライト記念2020の消去データです。芝2200mBコース外回りで行われます。上位3頭に優先出走権が与えられる菊花賞トライアルで、本格的な秋を感じます。春の実績馬と夏の上がり馬の力関係の比較は一つカギになりますが、今年も楽しみなメンバーが揃いました。
2020年9月20日(日)中京競馬場で行われるローズステークス2020の消去データです。芝2000mAコースで行われます。例年なら阪神の1800mですが、距離も違えば周回も変わって、どこまでデータが当てはまるか不明です。3着内には秋華賞の優先出走権が与えられる超有力トライアルですが、夏の上がり馬との力関係の比較がカギになりそうです。
2020年9月12日(土)に中山競馬場で開催された紫苑ステークス、9月13日(日)に中山競馬場で開催された京成杯オータムハンデ、中京競馬場で開催されたセントウルステークス他の結果と管理人の馬券回顧です。
2020年9月13日(日)中京競馬場で行われるセントウルステークス2020の競馬予想です。今年は中京開催になり、データもコース的なモノを使えなかったんですが、それなりのメンバーが揃った事から、大きくレース質が違うことはないと判断しました。波乱の可能性も十分考えられますが、今年はアノ馬を狙ってみました。
2020年9月13日(日)中山競馬場で行われる京成杯オータムハンデ2020の競馬予想です。今週から開催替わりで中山は土日W重賞ですが、残念な無観客戦が継続されてます。来月にはG1も迫りますがどうなるんでしょうか?サマーマイルシリーズ最終戦で、今年は優勝馬なしの可能性も出てきましたが、アノ馬の逆転に期待したいと思います。
2020年9月12日(土)中山競馬場で行われる紫苑ステークス2020の競馬予想です。重賞昇格後5回目になりますが、特に変化がみられるのが関西馬の東上です。特に今年はローズSが左回りの中京なのもどう影響するかですが、今年はオークス最先着馬がコチラに回ってきました。データクリアの他6頭は全て関東馬ですが、適距離に戻るアノ馬を狙ってみました。
2020年9月13日(日)中京競馬場で行われるセントウルステークス2020の消去データです。芝1200mAコースで行われます。例年なら阪神開催ですが、京都競馬場の改修工事の影響から、夏のCBC賞と開催場が入れ替わりました。個人的にはレースそのものを入れ替えて欲しかった所ですが、スポンサーの関係もあって難しいようですネ。