2019年8月15日(木)門別競馬場で行われる、ブリーダーズゴールドカップ2019の予想です。2000m戦で20:00の発走です。過去3年のデータで検証しました。JRA勢が毎年優勢で、ちょっと力差を感じる年が増えてきてますが、今年はあの馬から入りたいと思います。
「データ」タグの記事一覧(34 / 43ページ)
サマーチャンピオン2019(佐賀競馬)予想|これは混戦!大穴もありそうです
2019年8月14日(水)佐賀競馬場で行われる、サマーチャンピオン2019の予想です。1400m戦で16:30の発走です。過去3年のデータで検証しました。昨年は兵庫所属エイシンバランサーの一発で波乱に貢献しましたが、基本的にはJRA勢と差が大きいレースです。今年はデータ不成立戦で波乱含みの様相なんですが、あの馬を狙ってみたいと思います。
クラスターカップ2019(盛岡競馬)予想|1頭に絞れた勝ち馬候補からの馬券
2019年8月12日(月祝)盛岡競馬場で行われる、クラスターカップ2019の予想です。ダート1200m戦で16:50の発走です。過去3年のデータで検証しました。ココは絞れたメリットを活かしてあの馬から入りたいと思います。
阿蘇ステークス2019競馬予想|1頭に絞れた勝ち馬候補はあの馬!
2019年8月10日(土)小倉競馬場で行われる阿蘇ステークス2019の競馬予想です。ダート1700mで行われます。過去5年の消去法データで検証しました。先週から土曜日にOP特別が組まれて、私としては楽しみが増えましたネ。ダートは翌日に重賞エルムSが行われますが、可能であれば特徴のあるようなレースを組んで欲しいとJRA様にはお願いしたいですw。ココは絞れたメリットを活かしてあの馬から入りたいと思います。
フェニックス賞2019競馬予想|少頭数戦こそチョイスしたい馬券とは
2019年8月10日(土)小倉競馬場で行われるフェニックス賞2019の競馬予想です。芝1200mで行われます。過去5年の消去法データで検証しました。来月行われる小倉2歳Sへの優先出走権もかかる重要な一戦です。近年はレースを多く使うより、いわゆる”勝ち抜け”みたいな感じで、早々に賞金を加算しては休養する陣営が増えてまして、昨年はトライアル勢が一矢報いましたが、今年はその牙城が崩れたことで、今後更に拍車がかかりそうです。そんな意味からも2歳時の賞金加算は陣営にとっても意味が大きくなります。今回はあの馬を狙ってみました。
関屋記念2019消去法データ(過去10年)
2019年8月11日(日)新潟競馬場で行われる関屋記念2019の消去データです。芝1600mAコースで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。サマーマイルシリーズ第2戦目の位置づけですが、このシリーズは全3戦で勝敗を決めるため、他のシリーズとは1勝の重みが全然違います。ルールも毎年変わってて複雑なんですが、1勝以上が優勝の条件なので、同着がなければ優勝候補は3頭に限られます。これを予想する馬券?を発売したら面白そうだと個人的には思いますが、今年も楽しみなメンバーが揃いました。
エルムステークス2019消去法データ(過去10年)
2019年8月11日(日)札幌競馬場で行われるエルムステークス2019の消去データです。ダート1700mで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。昨年は堅い決着でしたが、2014年からは4年連続で6万以上馬券が出るなど波乱傾向です。今年も混沌としたメンバーが揃った印象です。
札幌日経オープン2019競馬予想|良枠を活かしたいアノ馬から
2019年8月3日(土)札幌競馬場で行われる札幌日経オープン2019の競馬予想です。芝2600mAコースで行われます。過去5年の消去法データで検証しました。札幌名物の長距離オープンで私も楽しみにしてるレースなんですが、今年は良枠GETのアノ馬から入りたいと思います。
レパードS2019消去法データ(過去10年)
2019年8月4日(日)新潟競馬場で行われるレパードステークス2019の消去データです。ダート1800mで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。今年11回目の開催になりますが、3歳の世代間の戦いも残りはあと僅か……。特にダートは番組が限られますので、この稀少なレースを目標に調整を積んだ陣営にとっては力の入る一戦であります。今年も楽しみなメンバーが揃いましたネ。