優良競馬サイトを無料で使って稼ぐ方法!

中京記念2017予想|荒れそうなオッズ割れで狙う馬券のゾーン

第65回中京記念2017の競馬予想です。過去の傾向データをまとめた《消去法データ》を中心にして、中京記念2017の予想を組み立てていきます。2017年7月23日(日)中京芝1600m GⅢ 3歳上 ハンデ Bコースで行われます。発走は15:35で出走頭数は16頭となっております、今年のトヨタ賞中京記念です。

着候補 消去項目入り枠順表

第65回中京記念 GⅢ
馬番 着候補 競走馬名 減点項目
1 -着候補 レッドレイヴン  減点Ab
2 2着候補 ケントオー  減点Ea
3 1着候補 ウインガニオン  減点なし
4 -着候補 ピンポン  減点Ba
5 2着候補 ピークトラム  減点Ea
6 -着候補 グランシルク  減点Da
7 -着候補 ワンアンドオンリー  減点Ab
8 -着候補 アスカビレン  減点Aa
9 -着候補 スーサンジョイ  減点Da
10 2着候補 ダノンリバティ  減点Ea
11 2着候補 マイネルアウラート  減点Ea
12 -着候補 トウショウピスト  減点Da
13 -着候補 ムーンクレスト  減点Ca
14 1着候補 グァンチャーレ  減点なし
15 1着候補 ブラックムーン  減点なし
16 1着候補 サンライズメジャー  減点なし

今週掲載した中京記念関連記事

中京記念2017データ|出走予定馬と消去法編【過去10年】では、1着候補4頭+2着候補4頭に絞れました。

毎週木曜日に配信しているツイキャスをユーチューブにUPしてみました。

展開と予想はコチラ

前に行きたい馬が集った一戦ですが好位が理想な馬が多く、逃げとなると主張すればウインガニオン。前に行ってこその馬でもあり、出遅れがなければスンナリかと思います。夏開催以降後の過去5年逃げ馬は【0.0.0.5】ですが先行中段馬は【2.4.3.42】と良績が集い、番手以降は混雑が予想されます。

1着候補4頭+2着候補4頭

本命はサンライズメジャーにしました。大外配置ですが枠の有利不利が少ないコース形態です。ハンデが見込まれたのは少々残念ですが、全然人気ないので今回は狙ってみたいと思います。

〇はグァンチャーレ。日本ダービー以来の重賞復帰戦となります。元々は鉄砲より2戦目が良いタイプで、そこを作ってきて米子S3着からの臨戦、左芝【0.1.0.8】に対し右芝は【3.3.3.6】で少々割引きましたが、古川騎手騎乗時は位置を取りにいくレースが多く楽しみな1頭です。

▲はブラックムーン。前走米子S勝ちからの臨戦……。別定57キロは厳しく思いましたが、あのメンバーに入ればさすがの自力上位で、デムーロ効果もあって1番人気でしたが見事に応えました。重賞となると案外な走りが続いてるのと、今回も1番人気って事で割引ましたが怖い1頭です。

△はウインガニオン。この馬が恐らく逃げるんでしょうが、前述の通り逃げた馬が全然のデータでココまでの評価となりました。ただ単騎で逃げれるので楽逃げになったら怖い1頭……。全成績が【7.0.1.13】と完全にピンかパーかの単勝向きな1頭です。

✕はマイネルアウラート。減点は前走GⅢ以下戦出走の中9週以上馬の項で【0.2.2.4】の2着候補馬としました。目下4戦連続でマイル戦掲示板確保の安定株です。しかも近2走は重賞で差のない競馬をして先行力もある……。前走ダービー卿CTはVライン気味に入っての4着で巻き返し可能とみてます。鉄砲実績もあって、私としては2着候補馬中最上位の評価に至りました。

☆はダノンリバティ。減点は前述休養馬の項で2着候補です。昨年の5着馬で6~8月期は【2.2.0.1】と典型的夏馬です。右芝よりは左芝の方がリグが良くて侮れない1頭です。

注はピークトラム。減点は前述休養馬の項で2着候補です。ケントオーと序列を迷いましたが先行力の分コチラを上にとりました。昨年の2着馬でもあり侮れませんが、それ以降リズムを崩しているのが気になる6歳馬です。マイルも夏の中京も舞台としてはベストですが、もう終わってしまった馬なのか?懸念はそれに尽きます……。

印はこのようになりました

◎ 16 サンライズメジャー

〇 14 グァンチャーレ

▲ 15 ブラックムーン

△ 3 ウインガニオン

✕ 11 マイネルアウラート

☆ 10 ダノンリバティ

注 5 ピークトラム

馬券の買い目と点数は以下の通り

当日のお昼前後を目途に後程追記します。

12:59追記

単勝 16 200

複勝 16 500

馬連 16⇒2・3・5・10・11・14・15 各100(7点)

3連複 16-14⇒2・3・5・10・11・15 各100(6点)

 

以上、トヨタ賞中京記念の予想を終わりたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。