2019年3月2日(土)阪神競馬場で行われるチューリップ賞2019の消去法データです。過去10年で検証しました。芝1600mで行われます。桜花賞と同距離同コースで行われ超有力トライアルで、この路線を無視しては牝馬クラシックの的中はあり得ないでしょうネ。2歳女王の登場で俄然注目度も上がりましたが、今年はどんな結果になるんでしょうか?
「消去法データ」の記事一覧(21 / 46ページ)
弥生賞2019消去法データ
2019年3月3日(日)中山競馬場で行われる弥生賞2019の消去法データです。過去10年で検証しました。芝2000mで行われます。皐月賞と同距離同コースで行われ有力トライアルの一つですが、近年はどうもスプリングS組に押されがちですネ。昨年はデータで残ったのが3頭のみで、その3頭の決着で3連複は5倍ながら1点買いで的中した好相性レースですが、今年はどうなるんでしょうか?
中山記念2019消去法データ
2019年2月24日(日)中山競馬場で行われる中山記念2019の消去法データです。過去10年で検証しました。芝1800mAコース内回りで行われます。過去10年1番人気馬は【3.0.0.7】とピンかパーか?一昨年は30万馬券、2010年には50万馬券も飛び出した波乱重賞ですが、今年は波乱があるんでしょうか?
フェブラリーステークス2019消去法データ|藤田菜七子騎手通算50勝記念のGⅠ戦ですw
2019年2月17日(日)東京競馬場で行われるフェブラリーステークス2019の消去法データです。過去10年で検証しました。ダート1600mで行われます。藤田菜七子騎手の通算50勝達成を記念した訳じゃないんでしょうが、GⅠ初騎乗ということで盛り上がってますネ。2019年最初のJRAGⅠは、平成最後のJRAダートGⅠとなりましたが、今年はどんな決着になるんでしょうか?
有馬記念2018【消去法】過去10年データで当たる!
第63回有馬記念2018の消去法データです。過去10年の傾向から検証してみました。出走予定(登録)馬は、デビュー以来10戦オール掲示板確保で昨年のダービー馬レイデオロ、今秋3戦はオール馬券圏内の安定株で昨年の菊花賞馬キセキ、古馬撃破が続く3歳世代代表ブラストワンピース、11連勝中でいよいよ本番を迎えるオジュウチョウサンなど18頭です。有力馬の回避等もありましたが、まぁ~順当なメンバーが選出されたと思います。
朝日杯フューチュリティステークス2018【消去法】過去10年データで当たる!
第70回朝日杯フューチュリティステークス2018の消去法データです。過去10年の傾向から検証してみました。出走予定(登録)馬は、38年ぶりの牝馬Vを狙うグランアレグリア、無傷の3連勝で挑むアドマイヤマーズとファンタジストなど16頭です。昨年は平穏な決着ながら、2016年は3連単20万馬券が飛び出すなど波乱傾向の強い一戦ですが、今年はどの馬が穴をあけるんでしょうか?
阪神ジュベナイルフィリーズ2018【消去法】過去10年データで当てる!
第70回阪神ジュベナイルフィリーズ2018のデータ消去法予想です。過去10年の傾向から検証してみました。出走予定(登録)馬は、ファンタジーS勝ちのダノンファンタジー、アルテミスS勝ちのシェーングランツ、牡馬混合のアイビーSを制したクロノジェネシスなど23頭です。牡馬の2歳GⅠはホープフルSの昇格で2分されましたが、牝馬戦はこのレース1本で、当然ながら今後の活躍を約束された出世レースになります。一昨年まで関東馬が3連勝してたんですが、昨年は関西馬のラッキーライラックに栄冠!今年はどうなるんでしょうか?
チャンピオンズカップ2018【消去法】過去10年データで獲る!
第19回チャンピオンズカップ2018の消去法データです。過去10年の傾向から検証してみました。出走予定(登録)馬は、GⅠ級連勝中のルヴァンスレーヴ、今年は4戦してオール連対のゴールドドリーム、交流重賞を2連勝中で勢い上位のケイティブレイブなど20頭です。毎年ダート最強王決定戦に相応しい好メンバーが集いますが、ほぼ例外なく波乱の決着で、穴馬ピックアップとともに有力馬の取捨も重要になる一戦です。
ジャパンカップ2018【消去法】過去10年データで獲る!
第38回ジャパンカップ2018の消去法データです。過去10年の傾向から検証してみました。出走予定(登録)馬は平成最後の3冠馬アーモンドアイ、大阪杯の覇者スワーヴリチャード、復活を期すサトノダイヤモンド、連覇を狙うシュヴァルグランなどなど16頭で、国内組は重賞馬11頭で内GⅠ馬8頭が集う豪華な一戦となりました。穴馬台頭の余地はあるんでしょうか?
マイルチャンピオンシップ2018【消去法】過去10年データで獲る!
第35回マイルチャンピオンシップ2018の消去法データです。過去10年の傾向から検証してみました。出走予定(登録)馬は春秋連覇を狙う安田記念覇者モズアスコット、昨年の覇者で連覇を狙うペルシアンナイト、牡馬相手に毎日王冠を快勝した牝馬アエロリット、久々ながらマイルは2勝の皐月賞馬アルアインなど、20頭となっております。波乱を予感させる混戦模様ですが、今年はどの穴馬がビックリさせてくれるんでしょうか……。