今年も盛り上がる【競馬の祭典】第84回日本ダービー2017は5月28日(日)、東京競馬場芝2400m(3歳 GⅠ 定量)に開催されます。ここでは、既に発表となった出走予定馬(登録馬)の血統表と種牡馬別成績について少し調べてみました。
今年は私としても【本気で日本ダービー】と銘打って記事を7本予定しております。既にUPしております日本ダービー2017考察|トライアルと前哨戦を振り返ってみる編でも触れましたが、この日本ダービーと言うレース名は副称で、正式には【東京優駿】と言います。
今回、初めて競馬をする方・観る方・誘う方……。多くの素人さんを含めた色んな方がいらっしゃるかとは思いますが、少しでも分かりやすいように書いたつもりです。少しでも参考になれば管理人としても幸いです。2014年産のサラブレッド6884頭の頂点に向けて、私の日本ダービー(東京優駿)も走り出します。
※管理人の最終予想は日本ダービー2017予想|過去20年【2.1.2.1】に該当する2頭からの馬券編をご覧ください。
コンテンツ
今週掲載した日本ダービー(東京優駿)関連記事
日本ダービー2017考察|トライアルと前哨戦を振り返ってみる編では、現時点ですがやっぱり皐月賞組が上位かなぁ~って印象に映りました。
日本ダービー2017調教|1週前と最終の追い切り編では、馬の横の比較ではなく縦の比較が重要である旨をお伝えしました。
日本ダービー2017考察|騎手とかサインとか占いとかでは、好相性ジョッキーとしてCルメール騎手、武豊騎手、内田博幸騎手、北村宏司騎手を推しました。
日本ダービー2017データ|出走予定馬と消去法編では、1着候補7頭に絞れ、ココまでを私の購入候補とする事にしました。
日本ダービー2017枠順確定|単勝オッズと全頭解説編では、着候補馬4頭に減点が入り逆に3頭をピックアップし、1着候補3頭+2着候補馬1頭+特注馬6頭に再編されました。
毎週木曜日に配信しているツイキャスをユーチューブにUPしてみました。
※管理人の最終予想は日本ダービー2017予想|過去20年【2.1.2.1】に該当する2頭からの馬券編をご覧ください。
そもそも血統とか種牡馬って何?
まず血統ですが、これを人間で例えると『先祖から代々受け継がれてきた血のつながり』ってところでしょうか……。【競馬はブラッドスポーツである】と言われるように、特にサンデーサイレンス以降重要なファクターとして取り扱われております。父・母・母父など単体としてより、親子・兄弟姉妹・祖父母・おじおば・いとこ関係などの配合として使われることが多いようです。
対する種牡馬ですが、繁殖用の牡馬のことで種馬(たねうま)とも言います。競馬ではお父さんの事ですネ。因みに競馬ではお父さんが同じ場合は兄弟とは言いません。お母さんが一緒の場合のみ『兄弟』、お父さんも一緒の場合は『全弟(妹)』と言います。
「競馬はブラッドスポーツである」という言葉があるように、競走馬の血統と能力は密接な関連を有していると考えられてきた。近年の研究によれば、競走馬の競走成績に及ぼす両親からの遺伝の影響は約33%に過ぎず、残りの約66%は妊娠中の母体内の影響や生後の子馬を取り巻く環境によることであるとされているが、それでもなお競走馬の能力に血統が一定の大きな割合で寄与している事実がある。
まぁ~産まれながらにして33%も引き継いでればそのアドバンテージは大きくなります。【ダービー馬はダービー馬から】なる格言(!?)もあったりしますが納得です……。私はあまり重きを置いてなかったファクターの一つですが、大舞台になる程重要になってくるんですネぇ~
血統表
偉そうに申し上げるまでもなく、私が使ってるターゲットの仮想出走馬表です。ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、私は血統についてはファクターの一つとしての扱いであり、優先順位としてもかなり下位の方に位置づけされます。理由はいくつかあるのですが、
っとまぁ~大雑把なところではこの辺りです……。個人的意見として、参考になるサイトや記事があった場合は随時この頁に引用記事を追記していきたいと思っております。サイト運営者様からのお申し出も大歓迎です。
過去10年の種牡馬別成績
今回の出走馬に該当しない種牡馬も多く入っております。抜粋して調べたかったんですが、私にはやり方が良く分かりませんでした。もしかしたらオールアナログ作業なのかも知れませんが、そうなると1頭づつピックアップしなきゃいけない……。他に詳しいサイトを見つけたらリンクを貼らせて頂きます。
ディープインパクト産駒(サンデーサイレンス系)はよく走っていて、3勝をあげています。次にキングマンボ系(ミスプロ系)。たまにロベルト系・ノーザンダンサー系(大系統)という感じです。
馬券になった7頭は全馬近5年以内なんですネ。しかも昨年はワンツースリーの上位独占決着……。今年は4頭がスタンバイしており強力な勢力です。ただ、成績が特出してますが出走頭数そのものも多くて比較が難しいです。逆にかなり厳しいのがマンハッタンカフェ産駒……。2009年アントニオバローズが唯一例外の【0.0.1.9】となっております。
過去10年の母父馬別成績
私はこの画だけからは傾向を掴むことが出来ませんが、少なくなってきたもののサンデーサイレンス産駒の成績は抜けております。今年も数頭該当馬が居ますし注意は必要です。ブライアンズタイム産駒は【0.0.1.3】で、昨年のディーマジェスティ1番人気3着が唯一の例外と厳しいデータです……。
【管理人独断】日本ダービーで参考になる血統・種牡馬の記事
皐月賞2着馬ペルシアンナイの池江師は距離が延びる点について「血統からは大丈夫」と心配なしを強調した。なお、M.デムーロは青葉賞馬アドミラブルに騎乗するため、戸崎圭と初コンビを組むことになった。
日本ダービーに限らずクラシック戦は、ココまでに距離を経験している馬より初距離になる馬の方が圧倒的に多いのが特徴です。前走が初の距離延長だったペルシアンナイトもその距離が不安視される1頭ですが、名トレーナーの後押しがあれば心強いですネ。
血統と種牡馬の考察を終えて
今回、ブログに掲載するのは初の試みとなりました検証ですが、やっぱりこのファクターだけでアレコレ書くのには私としては知識不足です。その私のスタンスとしては【大局的な見地】で捉える程度で十分って意識なんですが、やはり詳しい方やらサイトだったりすると納得の意見も多いと思います。
冒頭でも触れましたが今回、初めて競馬をする方・観る方……。多くの素人さんを含めた色んな方がいらっしゃるかとは思います。私がココで強く申し上げておきたいのは、確かに血統でしか獲れない馬券も存在するのは確かですが、それはどのファクターでも同じである事実。あまり固執する必要はありません。それよりももっと大事なことはいっぱいあるんですが、色々な経験を積み重ねて少しづつ蓄積されていくモノだと思います。
あなたが選んだ馬はきっと来る!そう信じて応援する!根拠なんて無くても良いし(あれば尚良いんですが……)、仕事しててもそんな機会ってあんまり無いハズです……。
昔は根拠がなくても気合で頑張れなんて会社もあったと思いますが、今だったらスグに【ブラックや】って批判されちゃいます。まぁ~少なからず今尚存在するのも確かですが、大手を振って『俺(私)はこの馬を応援する!理由は分からないがそんな予感がする』って堂々と宣言できるのも又競馬の醍醐味でもあります。ココでは血統や種牡馬について書きましたが、是非今回の日本ダービー2017をきっかけに競馬が好きになって頂けたら管理人としても幸いです。
尚前記の通り、そんなサイト様を引用形式で掲載する方向で考えておりますので、是非参考にされてみて下さい。そして今回の日本ダービー、是非馬券の的中に繋げて頂きたいと思います。
※管理人の最終予想は日本ダービー2017予想|過去20年【2.1.2.1】に該当する2頭からの馬券編をご覧ください。
以上、日本ダービー(東京優駿)の血統と種牡馬編を終わりたいと思います。
最後までご覧いただきましてまことにありがとうございました。