2019年9月28日(土)阪神競馬場で行われるシリウスステークス2019の予想です。関西古馬にとっては、ココから一戦挟んでG1チャンピオンズCが王道路線になります。ダートは地方交流路線馬も居たりで、芝より路線が多岐に渡りますが、ココはアノ馬を狙ってみたいと思います。
「競馬予想」タグの記事一覧(42 / 62ページ)
日本テレビ盃2019(船橋競馬)予想|今年もJRA勢が強いのか!?
2019年9月23日(月祝)船橋競馬場で行われる、日本テレビ盃2019の予想です。1600m戦で16:05の発走です。過去3年のデータで検証しました。この3日間で通算10時間弱しか寝てない程多忙を極めておりまして、即興で予想しました。
神戸新聞杯2019競馬予想|穴馬の共通点みつけました♪
2019年9月22日(日)阪神競馬場で行われる神戸新聞杯2019の予想です。G1菊花賞への超重要トライアル戦で、特に賞金的に出走が確定してる馬は本番を見据えた競馬になります。それゆえスロー濃厚で、今年は特に天気も心配ですネ。そんな訳で、積極的に今年はアノ馬を狙ってみたいと思います。
オールカマー2019競馬予想|ステイゴールド産駒でも狙いは別馬!?
2019年9月22日(日)中山競馬場で行われる産経賞オールカマー2019の予想です。G1天皇賞秋への前哨戦で、古馬関東馬の始動戦となるケースが多いんですが、その天皇賞秋への直結性が薄く、例年ココを狙って作ってくる陣営もあります。その辺りの勝負気配は当然重要になるんですが、今年はアノ馬を狙ってみたいと思います。
東京記念2019(大井競馬)予想|伝統の長距離戦が求める勝ち馬の条件
2019年9月18日(水)大井競馬場で行われる、東京記念2019の予想です。2400m戦で20:10の発走です。過去3年のデータで検証しました。伝統の長距離戦なんですが中々の波乱傾向でして、昨年は2⇒1⇒8番人気の決着で3連単は3万馬券、一昨年は12番人気のサブノクロヒョウが1着して68万馬券も飛び出しております。今年もJRAからの転厩組との力関係が難解ですが、アノ馬を狙ってみたいと思います。
セントライト記念2019競馬予想|アノ穴馬はどうだ!
2019年9月16日(月祝)中山競馬場で行われるセントライト記念2019の予想です。G1菊花賞への関東版トライアル戦で、いよいよ秋競馬も盛り上がってきました。個人的に一つ注文をつけるなら、この3日間開催ですネ。月曜日はTV中継がないケースがほとんどで、祝日に自宅で観戦できる方はBSが観れる環境なら問題ありませんが、私は土日祝日は外出してるケースが多く、結構不便被ります。一般ファンへの販促面からもメディアの力は大きいですし、何より枠順が土曜日に発表になるとブログも書けない……。翌週の登録馬の発表も当然1日ズレますし、個人的には何一つ良いことがありません。JRA様には是非土日開催でお願いしたいところであります
ローズステークス2019競馬予想|高配の使者はアノ上り馬!
2019年9月15日(日)阪神競馬場で行われるローズステークス2019の予想です。G1秋華賞への王道トライアル戦で、本来ならいよいよ秋本番!っといったところですが、まだまだ暑い日が続きます。私は来週、阪神競馬場で現地観戦なんですが、暑さ対策はまだまだ必要でしょうネ。そんな暑さを吹っ飛ばすような好レースを期待したいとことですが、今年のローズS、アノ上り馬はどうでしょうか?
アイリッシュチャンピオンステークス2019【海外競馬予想】|配当妙味から狙いたいアノ馬!
2019年9月15日(日)アイルランドの レパーズタウン競馬場で行われる、アイリッシュチャンピオンステークス2019の競馬予想です。日本からはディアドラが挑戦します。発走は0時15分(日本時間)で2000m戦となっております。
野路菊ステークス2019競馬予想|出世レースを制する条件とは
2019年9月14日(土)阪神競馬場で行われる野路菊ステークス2019の競馬予想です。芝1800mAコース外回りで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。過去には多くの重賞馬を輩出した出世レースです。今年は少頭数になりましたが、ココは馬券券種で立ち回りたいと思います。
テレ玉杯オーバルスプリント2019(浦和競馬)予想|毎年台頭する地方馬からはアノ馬!
2019年9月12日(木)浦和競馬場で行われる、テレ玉杯オーバルスプリント2019の予想です。1400m戦で16:35の発走です。過去3年のデータで検証しました。昨年は17万馬券も飛び出した波乱の交流重賞戦ですが、今年はG1JBCスプリントが浦和開催なんで同距離同コースですネ。ココからの馬が台頭してくる余地は大アリかも分かりません。そんな訳で、今年はアノ馬を狙ってみました。