「2018」タグの記事一覧(14 / 16ページ)

ラジオNIKKEI賞2018【データ】|出走予定馬と消去法編【過去10年】

競馬予想 消去法データ
ラジオNIKKEI賞2018データキャッチ

第67回ラジオNIKKEI賞2018の消去法データです。宝塚記念が終わって、本来ココからが夏競馬になります。時代の流れか?夏を先取りしたような報道もあるようですが、福島のオープニング重賞はこのラジオNIKKEI賞になります。今年はフィエールマン、イェッツトといった前走非重賞戦組が人気しそうですが、穴馬が3頭残って馬券的妙味がある一戦になりました。そんなラジオNIKKEI賞GⅢを、過去10年の傾向から検証してみました。

帝王賞2018予想(大井競馬)|11頭が消えて実質4頭立ての交流重賞

競馬予想 地方競馬
帝王賞2018キャッチ

2018年6月27日(水)大井競馬場で行われる、第41回帝王賞2018の競馬予想です。距離2000mで発走は20:05、出走頭数15頭立てとなっております。今年の交流重賞は地方勢の躍進著しいですが、帝王賞過去3年では2015年ハッピースプリントの3着が唯一……。やっぱり差を感じざるを得ないJRA勢優位は動かないものの、一筋縄ではいきそうにないメンバー構成となりました。

宝塚記念2018【予想】|雨が止んで馬場回復で向きそうなアノ馬から

競馬予想 重賞予想
宝塚記念2018予想キャッチ

2018年6月24日(日)阪神競馬場で行われる第59回宝塚記念2018の競馬予想です。土曜日の阪神芝は良馬場でスタートしましたが結構雨が降って最終的には重馬場まで悪化しました。日曜日は晴れ予報ですがどこまで回復するか?距離2200m(Bコース内回り)、16頭で発走時刻は15:40となっておりますグランプリGⅠ宝塚記念。本命は一番減点の少なかったアノ馬から狙ってみたいと思います。

パラダイスステークス2018【予想】|中京記念への重要ステップレースです

競馬予想 重賞以外の競馬予想
パラダイスS2018キャッチ

2018年6月24日(日)東京競馬場で行われるパラダイスステークス2018の競馬予想です。現行の開催条件になってからの勝ち馬は全馬5歳以上と波乱傾向が強い一戦で、第3回春の東京競馬を締めくくるメインレースです。今年もフルゲート割れとなりましたパラダイスステークスですが、現行開催に落ち着いた過去5年の傾向データをまとめた《消去法データ》を中心に検証し予想てみました。パラダイスS2018は、3歳上 別定 東京芝1400M Dコース 15:30発走で行われるオープン特別です。

大沼ステークス2018【予想】|過去10年は波乱傾向です

競馬予想 重賞以外の競馬予想
大沼S2018キャッチ

2018年6月23日(土)函館競馬場で行われる大沼ステークス2018の競馬予想です。波乱傾向が強いオープン特別です。昨年はOP初登場のテイエムジンソクが勝って後に重賞制覇⇒GⅠ2着と出世を果たしました。今年はフルゲート割れとなりましたが4年連続で4歳馬不在となった大沼ステークスを、過去の傾向10年のデータをまとめた《消去法データ》を中心に検証し予想てみました。大沼S2018は、3歳上 別定 函館ダート1700M 15:25発走で行われるGⅢ戦です。

宝塚記念2018【データ】|出走予定馬と消去法編【過去10年】

競馬予想 消去法データ
宝塚記念2018データキャッチ

第59回宝塚記念2018の消去法データです。今年はファン投票上位馬が軒並み回避する中、香港のワーザーが登録してきました。それにしても牝馬が好相性なレースでして、目下5年連続馬券圏内馬を輩出中です。今年の登録は2頭ですネ。そんなグランプリGⅠ宝塚記念を、過去10年の傾向から検証してみました。

ユニコーンステークス・函館スプリントステークス(複勝的中^^)2018他の回顧

重賞回顧と馬券収支
回顧キャッチ

2018年6月17日(土)に函館競馬場で開催された函館スプリントステークス、東京競馬場で開催されたユニコーンステークスの結果と管理人の馬券回顧です。函館スプリントSはセイウンコウセイが2017年高松宮記念以来1年3ヶ月ぶりの復活V!ユニコーンSはルヴァンスレーヴが重賞初制覇で、萩原調教師は約2年ぶりの重賞制覇となりましたぁ~♪

ページの先頭へ