2019年3月24日(日)中京競馬場で行われる高松宮記念2019の競馬予想です。芝1200mBコースで行われます。過去3年連続で馬券圏内馬を出してる4枠に、目下2年連続2着のレッツゴードンキ、過去5年で3連対の2枠にミスターメロディが入りました。今年はどうなるんでしょうか?
高松宮記念の穴馬はコレだ!
高松宮記念過去10年、穴馬に共通するデータを発見!
単勝15倍以上馬は過去10年で6頭が馬券に絡でます。
このうち、ツイッターに掲載しているデータに該当する馬は【0.2.4.21】で3着内率22.2%・複回収値189とハイアベレージです。
今年このデータに該当しそうなのはこの馬!! ⇒ 人気ブログランキングTへで限定公開中です!(ダイメイフジでした)
<PR>【高松宮記念】プロが買う『3連単勝負馬券』の極意を無料公開!
■■【高松宮記念】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
プロが買う【高松宮記念の3連単勝負】を知りたくありませんか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【7割以上で的中実績が残せるワケ】
着候補 消去項目入り枠順表
不出走馬
関連記事
【競馬予想】短距離戦でこそ重要になる展開を難しく考えない方法
競馬格言「2強対決は両雄並び立たず」はホントか?を検証してみた
ユーチューブでも考察をお話してます。
予想はコチラ
前走はシルクロードSからの臨戦ですが、内が詰まり気味になったところを外に持ち出して0.2秒差快勝!これは北村騎手お見事でしたネ。異なる展開で重賞連勝ですから、充実期の今、メンバー中最も安定感を感じる1頭であります。
ただ、完璧だ!って競馬でないのもまた事実で、それでいて1番人気とかなるとちょっと考えさせられますネ。ここで全幅の信頼となると違うような気もしますが、1番手に推したいと思います。
前走は好位からの追走で上りで詰めましたが届かず……。楽逃げを許した原因はこの馬にもある訳で、実質完敗でした。同じ競馬なら逆転は間違いなく不可能でしょうが、2着でいい競馬をするのか?それとも突っついて勝負に出るのか?この馬の出方は展開の鍵を握るかも知れません。
この馬は私が利用している、「うまとみらいと」のコラボ指数7位だったのは超意外でしたネ。個人的にはもっと評価されて良い馬だと思いますが、これで逆に妙味を感じます。
この「コラボ指数」なんですが、前半の6Rまでは全て無料で、メイン重賞も一つは無料提供されてるんですョね♪今週の無料提供重賞レースはもちろん高松宮記念。是非皆さんもご自分の目で確認された方がいいと思いますョ♪メールアドレス登録のみで閲覧可能!メールアドレスを入力後、送られてきた確認メールをクリックで完了です。お手数ですがサイトの方でご確認ください。
シルクロードS3着からの臨戦です。大外一気でしたが、3~4角でポジションを上げてるのは高松宮記念のレース質にマッチした1頭です。ただ、同じ競馬だと本番では間に合わないでしょう。元々後方脚質馬でこの時も上がりは最速……。後は展開に聞いてくれ!って競馬が常なんですが、その展開の助けがあれば怖い1頭で、今回向きそうにも感じます。
そしてデータ面ですが、これはツイッターには画像つきで公開してますが、過去10年単勝15倍以上馬は6頭が馬券に絡み【0.2.4.115】。 このうち、前走阪急杯以外のトライアル4番人気内or4着内、前走上り3F35秒内or4角先頭、このファクターで【0.2.4.24】、3着内率22.2%・複回収値189とハイアベレージです。1頭までしか来てないので、2列目にどの馬を配するかが難しいですが、現時点ではこの馬が筆頭候補です。
オーシャンS3着からの臨戦になります。狭いところを割って出てきまして、連対馬2頭とは完全に別の競馬で実績を出したのは好評価です。
前走を振り返って、っというファクターからはユーチューブでは特注馬として紹介しました。全然人気がないようで、それでいて前記▲馬で紹介した好データにも該当しております。一発候補です。
オーシャンSで逃げ切り重賞初制覇からの臨戦になります。今回もこの馬が行くんでしょうが、この高松宮記念では逃げ馬の相性が悪いこと、高速馬場で実績がある馬なので、時計がかかりそうな高松宮記念ではちょっと合いそうにないかぁ~っと思い評価を下げました。
今回、メンバー全体でもそうですが、少なくとも着候補馬で逃げ馬と一緒に好走してる馬がオーシャンS組に寄ってるんですょネ。ですから、もしこの馬が台頭するようなことがあれば、あまり現実的ではありませんがオーシャンS組の上位独占とか、デタラメな大波乱もあるかも知れません。そのゾーンを諦めるか、または代用馬券で対応するかは悩ましいところであります。
阪急杯7着からの臨戦になります。接触もありましたが、1番人気からの人気落ちは必至で、オッズによっては未知の魅力……、芝1200mは初挑戦になります。中京は初芝だったファルコンSを制してまして、それほど忙しさを感じなければ楽しみな1頭です。
阪急杯3着からの臨戦ですが、これがかなり恵まれた感否めない内容でした。この時は1F短縮の1400mでしたがちょっと忙しくて、今回は更に1F短縮となると相当厳しい流れが予想されます。この馬は位置を取ってこその1頭でして、持ち味を活かせないまま脚を余して……なんてケースも想定するとココまでの評価が限界でした。
他、着外候補からは良枠のレッツゴードンキ、暖かい時期良績のアレスバローズまで。
印はこのようになりました
馬券の買い目と点数は以下の通り
当日のお昼前後を目途に後程追記します。
6:41追記
昨日の中京芝は結構時計が速くて、ちょっと様相が変わってきました。そんな訳で2列目の2頭を3列目と入れ替えました。
3連複 13・〇⇒13・〇・3・15⇒13・〇・3・15・5・6・8・12・17 各100(29点)
以上、高松宮記念の予想編を終わりたいと思います。
最後までご覧いただきましてまことにありがとうございました。
スポンサーリンク
<PR>【高松宮記念】馬券に人気は関係ない!【3種勝負馬券公開】
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
【高松宮記念】馬券に人気は関係ない【万馬券ハンター】
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
馬券に人気は関係ない
第49回 高松宮記念(G1)
本命x対抗
【万馬券ハンターの馬券指南】
━━━━━━━━━━━━━━━
「新聞にはまったく印が打たれていませんでした」
「なんでこんな人気のない馬から買えるんですか」
凄腕の万馬券ハンターと提携している【暴露王】のもとには、こうした驚きのメールがよく届きます。
▼ ▼ ▼
しかし、万馬券を獲ることはそれほど難しくありません。
重要なのは、『人気に左右されず馬の良し悪しを見分けること』です。
例えば、新聞紙にこれでもかというほど重い印が打たれていたり、単勝1倍台だったりすると、ついつい買ってしまいたくなるでしょう。
あるいは二桁人気だったり、単勝100倍を超えていたりというだけで消してしまったこともあるのではないでしょうか。
これこそが万馬券を効率的に狙う上では罠なのです。
“情報力・執念・視点”の違いをウリとする【暴露王】は、凄腕の万馬券ハンターと提携することで、人気に左右されず“情報力”だけで勝負しています。
今週ご登録頂いた皆様には、目玉重賞『高松宮記念(G1)』を始めとして、「どんなに悪くても5割は下らない的中率」と言われる“的中請負人”の勝負買い目を【毎週無料】でコッソリ教えます
買い目・見解はレース当日に【暴露王】からのメールを待つだけで問題なし
今週の週末から、「本物の情報」で皆様の馬券ライフを180度変えてみせます
▼詳しくはこちらでどうぞ!▼
━━━━━━━━━━━━━━
馬券に人気は関係ない!
第49回 高松宮記念(G1)
【万馬券ハンターの馬券指南】
3種勝負馬券を大公開!
→【高松宮記念】今回買うべき本命x対抗はコレ【3種勝負馬券公開】←
━━━━━━━━━━━━━━━