2020年4月11日(土)オーストラリアのランドウィック競馬場で行われるクイーンエリザベスステークス(G1)2020の競馬予想です。4/11(土)芝2000m戦で14:55(日本時間)発走予定となっております。
新型コロナウイルスの影響でドバイは1年延期(実質中止)になったり、競馬界にも猛威を奮っておりますが、このレースは開催されるようです。オーストラリアは日本より3週間程先立って“緊急事態宣言”が発令されてます。国民の出国はもちろん、全外国人の入国も禁止しており、今回は最低限の関係者のみ立ち入りの無観客戦になるそうです。色んな所にも影響が出てきてるようですが、私としては無事に収束してくれるのを願うばかりです。
クイーンエリザベスSの注目馬を人気ブログランキングQへで限定公開中!(メロディベルでした)
このLINE@では、週末行われる全重賞の特注馬を公開しております。毎日杯では4人気ダノンアレーが3着好走!今年は絶好調で、フェブラリーSは馬連3万馬券的中!今年2度目の回収率1000%超を達成しました!地方競馬でも川崎記念で3連複28倍的中と、今年も絶好調ですので、まだ登録されてない方は、ぜひこの機会にお友達登録をよろしくお願い致します。
無料メルマガ始めました。
今後は、平場の予想はコチラに掲載するつもりです。
その他、地方競馬や重賞の有力データ、おススメのサイトだったりも紹介予定です。
4/5(日)中山11R春風Sでは3連複84.1倍的中♪コチラは穴予想なので的中率は重賞(ブログ)より低めですが、高配当のチャンスを見逃さないようにして下さい。(無料です)
<PR>【緊急ニュース/海外情報】海外競馬に強いサイトを紹介します【クイーンエリザベスS】
中央競馬好調、地方も進出開始。
海外は進出済で実績あり。
そんな予想さんが海外G1に本格的算入!
ダノンプレミアム応援企画かな?!(笑)
──────────────────────
メルボルンカップ3連単
200円48点→48万8千円
──────────────────────
ダノンP応援はしたいが、他海外騎手、競争馬の情報が少ない。
でもなんか馬券購入しちゃう競馬の性!アディブ、ベリーエレガント
マスターオブワンン、コルティング ・・・どう実力差があるのか分からないですよね?!
そんな海外G1に興味ある方にはココです。 今回キャンペーン情報ですが、香港、アイリッシュ、メルボルンなど毎度取材班がいってる模様。 数少ない海外競馬情報追いかけてるとこなのでメルマガ購読はマストですね。
クイーンエリザベスS情報
この時期豪州にいってるのか?!
そんな熱い競馬魂を感じるので要チェックです。
地中海厳選レースを見に行く(地方・海外・中央競馬を毎週20R無料)
にほんブログ村トラコミュ
データ分析
以下JRAのHPより抜粋します。
過去10年、1番~7番が【7.9.7.47】に対し、8~14番が【3.1.3.24】となってます。数の比較も然る事ながら、勝率・連対率・複勝率すべての数字で内枠が良績です。ランドウィック競馬場の芝2000mはスタート地点がカーブになってるそうで、その辺りが大きく影響してそうです。
過去10年、1人気【5.3.0.3】、2人気【3.1.1.4】と良績が寄ってます。勝ち馬はココからとして、2着に穴を狙いたくなりますがw、10人気以下馬は【0.0.0.14】と全滅しているのは要注意です。
過去10年、5歳馬が【5.2.3.17】で最多勝・最多連対です。次点が6歳馬の【2.3.2.6】、4歳馬が案外の【2.1.1.28】、7歳馬が【1.2.2.15】、3歳馬が【0.1.1.1】と続きます。8歳以上馬も【0.1.1.4】と率は悪くなく2着までなら……。
過去5年、ジョージライダーS組が最多の4勝を挙げ好相性です。ただ2・3着馬がなくて、コチラは連闘になりますがドンカスターマイル組が2着1頭、3着5頭を輩出してます。共通するのは全馬前走5着内だったこと……。
馬券購入時の注意点は?
日本では当たり前に定着している点の一つとして、馬番と発走するゲート番号の違いが挙げられます。日本の競馬ではゼッケン1番の馬は1番枠ゲートからスタートするシステムですが、海外のレースの多くは、基本的に馬番とゲート番号が異なります。
出走馬が決まった段階で各馬に番号が振り分けられて、ゲートに関しては再抽選をしている事が主な要因なんですが、現地で馬券を購入する場合、ゲート番号ではなく馬のゼッケン番号で購入するシステムとなっております。JRAからの発売に関してましても従来のJRA戦とは異なり、馬番号での投票となります。間違えないように要注意です。
出走馬の想定オッズ・ブックメーカー・レーティング
競走馬の能力を指数評価する国際統一基準で、単位はポンド。日本では、重賞競走とオープン競走に出走した全ての競走馬に付与される。通称「SMILE」(スマイル)と呼ばれる競走距離を示す記号とセットになっており、その距離区分の競走で獲得した数値であることを示す。
日本のGⅠでも公表されたりしてますが、個人的意見として参考にしてる人は少ないんじゃないでしょうか。馬の能力とか強さを無理やり数字に置き換えただけに過ぎず、発揮できる舞台やら時期や条件、相手関係も反映されておりません。
以前はこのレーティングを元ベースに”ふくたん指数”で海外競馬を予想してましたが、不評な上面白くないので最近は辞めてます。その後の海外競馬では力関係を調べる上での一つの指標として使うようにしてます。
ブックメーカー(bookmaker)とは、欧米における賭け屋で、単純明快を旨とする欧米ではすなわち日本語のノミ屋を意味する場合が多い。……
このオッズも一つの指標として使うようにしてます。同じ位買いたい馬がいたら、当然ながら人気下位馬をピックアップすべきなのはギャンブルのセオリーです。特に我々が購入する海外競馬はJRAのPAT購入者でお金を取り合うシステムなので、人気とオッズの歪だけで予想するのも私はアリだと思っております。
予想と買い目はコチラ
クイーンエリザベスSのオリジナル出走表を掲載してます。っと言ってもエクセルでまとめただけですが……。前記紹介のデータから、買いの強調材料を黄色、RT順が悪いのにブックメーカーオッズが低い馬や減点材料に該当した馬をグレー色、逆にレーティング順位が良いのにブックメーカーオッズが高い馬の数字を青にしてます。
買い目についてはオッズの動向を観て、後程追記します。
以下、随時追記します
9:32追記
単勝 13 200
複勝 13 800
以上、クイーンエリザベスステークス2019予想編を終わりたいと思います。
最後までご覧いただきましてまことにありがとうございました。
<PR>【クイーンエリザベスS】海外競馬に強いサイトを紹介します【特別無料公開】
豪G1クイーンエリザベスS
11日に行われるこのレースの情報満載サイト!
昨年11月に行われたメルボルンCでは3連複4万馬券的中の実績!
しかもたった14点で!
1点700円の推奨だったから、9,800円⇒312,970円のBIGヒットでしたぁ~♪
4月11日(土)オーストラリア
14:55(日本時間)発走予定
【主な出走予定馬】
ダノンプレミアム
(牡5/マクドナルドJ)
ヴィウアンドデクレア
(セン4/ボスJ)
イメージング
(牡5/アヴドゥラJ)
メロディベル
(牝5/マカヴォイJ)
日本屈指の実力馬ダノンプレミアムがついに豪遠征!日本がいまこんな状況だからこそ頑張ってほしいですよね!思い返せば2011年の3月のドバイワールドCも日本が大変な時にヴィクトワールピサが優勝、しかもトランセンドとワンツーを決めてくれた過去もあります。きっといい結果を残してくれるでしょう!
今回ご紹介のこちらの予想サイトではこのクイーンエリザベスSをキャンペーン情報として提供してくれます!先週もプラン情報好調で大阪杯G1を11万7150円の3連単的中!回収率は1300%!今回のクイーンエリザベスSも楽しみですし、週末は桜花賞含む4鞍も無料提供あるので合わせて必見です!
クイーンエリザベスSの情報を見に行く!
こちらから情報ゲット!ぜひせっかくなので応援だけでなく馬券を買って楽しみましょう!