2019年7月21日(日)函館競馬場で行われる函館2歳ステークス2019の予想です。世代最初の重賞で1番星を目指す精鋭が集いましたが混戦模様……。今年はアノ馬を狙ってみたいと思います。
「重賞予想」の記事一覧(27 / 74ページ)
函館記念2019競馬予想|高配の使者みつけました!
2019年7月14日(日)函館競馬場で行われる函館記念2019の予想です。今年もサマー2000シリーズ2戦目のハンデ重賞ですが、昨年は57万馬券、一昨年は91万馬券とデタラメな波乱が特徴です。今年はアノ馬を高配の使者として期待したいと思います。
七夕賞2019競馬予想|今年もあるか?大波乱決着!
2019年7月7日(日)福島競馬場で行われる七夕賞2019の予想です。今年もサマー2000シリーズ1戦目に組まれましたが、昨年は11番人気メドウラークが単勝万馬券の一発で3連単250万馬券と大波乱決着でした。今年も混沌としたメンバー構成に絶妙のハンデが加わり難解な一戦となりましたが、週初めから評価したアノ馬を積極的に狙いたいと思います。
プロキオンステークス2019競馬予想|出世レースの穴馬!見つけました♪
2019年7月7日(日)中京競馬場で行われるプロキオンステークス2019の予想です。昨年の勝ち馬マテラスカイはココを飛躍にG1戦2着2回、3着のウインムートは交流重賞2勝を挙げるなど出世レースの趣を感じます。近2年はともに5番人気馬が優勝しており波乱傾向も感じますが、今年は人気の盲点になりそうなあの馬を狙ってみます。
ラジオNIKKEI賞2019競馬予想|今年もアルぞ!穴馬の共通点!
2019年6月30日(日)福島競馬場で行われるラジオNIKKEI賞2019の予想です。昨年は菊花賞馬を輩出した伝統の一戦に、楽しみなメンバーが集いました。3歳馬同士のレースは番組限られてきまして、その辺り陣営の勝負気配も重要になる一戦です。
CBC賞2019競馬予想|活かせるか?ハンデの妙!
2019年6月30日(日)中京競馬場で行われるCBC賞2019の競馬予想です。芝1200mAコースで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。サマースプリントシリーズ第2戦目ですが、函館SS大量除外がどう影響するかは気になるところです。3年連続で10万超が飛び出す波乱のハンデ戦ですが、今年はアノ馬を狙ってみたいと思います。
宝塚記念2019競馬予想|この人気は舐められ過ぎやろ!
2019年6月23日(日)阪神競馬場で行われる宝塚記念2019の予想です。昨年は大波乱で49万馬券が飛び出しましたが、今年は人気の海外路線組の取捨が重要になりそうです。舐められた人気になったアノ馬を積極的に狙いたいです。
函館スプリントステークス2019競馬予想|波乱前提の買い方とは
2019年6月16日(日)函館競馬場で行われる函館スプリントステークス2019の競馬予想です。芝1200mAコースで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。いよいよ函館競馬の開幕で夏競馬突入を感じますが、何か宝塚記念が置き去りにされてるような扱いで、ちょっと寂しい気持ちもあったりします。高松宮記念から休養を経て挑む始動戦組と、新興勢力の力関係が楽しみな、サマースプリントシリーズ第1戦目になります。
ユニコーンステークス2019競馬予想|穴で狙いたい距離短縮組
2019年6月16日(日)東京競馬場で行われるユニコーンステークス2019の競馬予想です。ダート1600mで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。今週から函館も始まりますが、東京・阪神も2週残ってまして、存在感をアピールしたいところです。見事なまでに路線が多岐に渡って混戦模様ですが、アノ馬を積極的に狙ってみたいと思います。
エプソムカップ2019競馬予想|非根幹距離でこそのアノ馬!
2019年6月9日(日)東京競馬場で行われるエプソムカップ2019の競馬予想です。芝1800mCコースで行われます。過去10年の消去法データで検証しました。ご存知の通り、JRA戦では非根幹距離のG1は組まれてない訳なんですが、この夏競馬を盛り上げる一つの案として個人的には提案したいですネ。マイル路線の馬と2000m路線の馬がガチで対決したらって思うと楽しみが増えます。このレースは実績馬が順当に勝ってるイメージですが、今年はアノ馬に期待してみました。