2020年2月16日(日)京都競馬場で行われる京都記念2020の消去データです。芝2200m外回りBコースで行われます。大阪杯へは1F短縮になりますが主力のステップ戦で、2018年にはアルアインが直行で3着、昨年はマカヒキが10番人気4着と健闘しました。一番気をつけたいのは“ココが目標の馬”!G1では明らかに足りない高齢馬だったり京都巧者だったり、春の古馬戦、特に長距離は番組が限られますので、今後のローテと相談して狙い所を決める必要があります。今年はココに該当しそうな楽しみなメンバーが揃いました。
京都記念の穴馬はコレだ!
過去10年、単オッズ15倍以上馬は4回4頭が馬券に絡んでます。共通点をLINE@に掲載してますが、この項に該当する馬は【1.2.0.6】で複勝率が33.3%、単回収値381、複回収値193とハイアベレージです。(今から登録した方もご覧頂けるように、タイムラインにも掲載してます)
今年はコノ馬!! ⇒ 人気ブログランキングKで限定公開中です!(ドレッドノータスでした)
このLINE@では、週末行われる全重賞の特注馬を公開しております。きさらぎ賞ではブービー人気のコルテジアが7人気1着で複勝310円の好配当的中♪今年は【2.5.1.5】と絶好調で、京都金杯では特注馬サウンドキアラから14番人気ボンセルヴィーソを5番手評価で3連複2万馬券的中の回収率1217%達成!地方競馬でも兵庫GTで馬連80倍的中と、秋競馬以降絶好調ですので、まだ登録されてない方は、ぜひこの機会にお友達登録をよろしくお願い致します。
無料メルマガ始めました。
今後は、平場の予想はコチラに掲載するつもりです。
その他、地方競馬や重賞の有力データ、おススメのサイトだったりも紹介予定です。
1月25日のアレキサンドライトSは6番人気ブライトンロックの複勝390円的中♪2月8日のアルデバランSは複勝420円、ワイド2530円の的中♪とコチラも好調です。
無料ですので、是非登録してみて下さい。
<PR>【京都記念】馬券に人気は関係ない!【万馬券ハンター】
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
馬券に人気は関係ない
第113回 京都記念(G2)
【万馬券ハンターの馬券指南】
凄穴馬・激走馬を大公開
地中海厳選レースを見に行く(地方・海外・中央競馬を毎週20R無料)
消去法データ
★減点A 高齢馬
6歳以上馬は【1.4.2.46】でこのうち、
a 前走G2以下出走馬は【0.0.0.40】
b 7歳以上馬は【0.1.0.21】
★減点B 休養馬
中9週以上の休養馬は【3.5.5.29】でこのうち、
a 半年以上の休養馬は【0.0.2.8】
b 牝馬は【0.1.0.9】
★出走予定馬(登録馬)の消去法データまとめ
今回の穴馬候補
京都記念の穴馬はコレだ!
過去10年、単オッズ15倍以上馬は4回4頭が馬券に絡んでます。共通点をLINE@に掲載してますが、この項に該当する馬は【1.2.0.6】で複勝率が33.3%、単回収値381、複回収値193とハイアベレージです。(今から登録した方もご覧頂けるように、タイムラインにも掲載してます)
今年はコノ馬!! ⇒ 人気ブログランキングKで限定公開中です!(ドレッドノータスでした)
このLINE@では、週末行われる全重賞の特注馬を公開しております。きさらぎ賞ではブービー人気のコルテジアが7人気1着で複勝310円の好配当的中♪今年は【2.5.1.5】と絶好調で、京都金杯では特注馬サウンドキアラから14番人気ボンセルヴィーソを5番手評価で3連複2万馬券的中の回収率1217%達成!地方競馬でも兵庫GTで馬連80倍的中と、秋競馬以降絶好調ですので、まだ登録されてない方は、ぜひこの機会にお友達登録をよろしくお願い致します。
消去法選定作業を終えて
フルゲート18頭に対し10頭の登録です。元々頭数が揃う重賞ではありませんが、ここから大阪杯を狙う馬、天皇賞に向かう馬、冒頭でも書きましたがここ狙いの京都巧者と、各陣営の思惑が入り乱れます。外回りコース独特の駆け引きも楽しみの一つですが、改修工事の影響でしばらく観れないのは残念です。新しくなった京都競馬場にも早めに行ってみたいと思います。
今回の購入候補馬は1着候補馬1頭+2着候補馬3頭+3着候補馬1頭+着外候補?頭
1着候補馬
2着候補馬
3着候補馬
着外候補馬
お友達のあいの競馬ちゃんねるさんがユーチューブで予想を公開されてます。今年は4週連続的中を達成した美人予想家さんです。
以上、京都記念のデータ消去法編を終わりたいと思います。最後までご覧いただきましてまことにありがとうございました。
スポンサーリンク
<PR>【京都記念】プロが狙う注目5頭【無料で教えます】
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第113回 京都記念(G2)
情報的に注目馬や、
馬券になる確率が高そうな馬をマーク
注目すべき情報馬「5頭」を
無料で教えます
━━━━━━━━━━━━━━━━━
113回を迎える伝統のG2だけに、古くから勝ち馬には実力馬が名を連ね、今もG1級の参戦が後を立たない。近年はドバイ遠征や大阪杯の前哨戦として、ますます重要な意味をなすレースとなっている。
しかし、前哨戦はあくまで前哨戦であり、実力馬たちがそのまま結果を出しているのかと言えば話は別。実際、京都記念の1番人気は8連敗中、ジャスタウェイ、ジェンティルドンナ、ハープスター、マカヒキにレイデオロと、これだけの馬たちが連を外している。
冬場の京都で連続開催の後半、馬場が荒れて紛れが生じやすい状況になることが影響しているが、今年は「特殊な馬場」と関係者が口を揃える状況であり、輪をかけて一筋縄ではいかないだろう。
今年は秋華賞馬クロノジェネシスが参戦予定だが、例年に比べるとやや小粒なメンバーな印象。重賞勝ちこそないものの、ジャパンカップ2着のカレンブーケドールなど、人気を集めるのは牝馬となりそうだが、先に名が出たように、ジェンティルドンナやハープスターですら勝てなかった舞台。果たして信頼できるのか、慎重なジャッジが必要となる。
そのジャッジを下すために必要となるのが関係者情報だ。関係者情報と言っても、ネット上や新聞紙面など世間に出てくる類ではない。表には出さない関係者の偽らざる本音のことだ。年度代表馬サクラスターオーを手掛けた平井雄二元調教師が率いるシンクタンクの重賞特捜部は、トレセン内はもとより、トラックマンの取材が及ばない外厩といったトレセン外からも情報を入手し、“本物の関係者情報”をお伝えしている。
今年は年明けの日経新春杯にて11万馬券を的中させているが、コレも“本物の関係者情報”で古馬中長距離路線の力関係をしっかりとジャッジできているからこそ。そこで、今週は特別に、京都記念の“本物の関係者情報”を【5頭に絞った馬券候補】と合わせて無料公開する。ワンランク上の競馬、馬券を楽しみたいのであれば、ぜひともご覧頂きたい。
※同週の共同通信杯、クイーンCも同様です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第113回 京都記念(G2)
情報的に注目馬や、
馬券になる確率が高そうな馬をマーク
注目すべき情報馬「5頭」を
無料で教えます