盛岡競馬場コースの傾向を解説します。
<PR>あなたが絶対負ける法則に該当している可能性
競馬には必勝の法則なんて存在しません。約500万人ともいわれる競馬ファン永遠の課題であるのはご存知の通りです。しかし、絶対に負ける法則はたくさんあります。あなたが該当している可能性もあります。うまとみらいとに登録して、全ての記事を読めば分かります。みるだけじゃなくて読むことが必要になります。登録は無料です。その労力を惜しんでるような人は絶対競馬には勝てないでしょう。本気の人だけ登録してください。
人気ブログランキングへ(40位くらいです。応援して頂けると嬉しいです)
コンテンツ
JRAより複雑なクラス分けを解説
JRAと類似したピラミット型
JRAの競馬は上の画のようなピラミット型になっています。厳密にはOPクラスってのはなくて、条件戦を卒業した馬は下のクラスでは出れないシステムになっております。
地方競馬もJRA競馬同様、ピラミット型になっております。
クラス内クラスの存在で少ない能力差
JRAのピラミッドと一番違うのが、クラス内にクラスがあることです。
赤丸で囲ったところがクラスになりますが、C3一二となっております。これはCクラスが1>2>3と分かれてて、更にココから一>二>三>四……と分かれております。数字は小さい方が上のクラスになります。
一番の違いは昇級のシステム
JRA競馬の場合、昇級の基準は勝ち星になります。近い将来500万下・1000万下ではなく1勝クラス・2勝クラスに変わるそうですが、個人的にはどうも違和感を感じています。どちらにしても、勝てば昇級、2着なら現級にとどまるシステムに変更はありません(重賞2着馬の本賞金加算は例外)。
地方競馬の昇級はレースで1着になるのはもちろんとして、下級クラスの2着・3着でも、獲得賞金加算で昇級することができます。
上の画は、長く大井競馬で活躍したダイヤモンドダンスのデビュー直後の戦歴。大井デビューでしたが2・3着を繰り返し、賞金加算により未勝利で東京ダービーに出走し、しかも4着に好走した、地方競馬の昇級システムの象徴のような馬もいます。
盛岡競馬場のコースを攻略する
1周1600mのダートコース、1400mの芝コースを持っています。地方競馬場で芝コースも併設するのは盛岡競馬場だけです。
芝・ダートとも幅員25m、直線の長さは約400m。また、芝・ダートともコース全体の高低差が約4mあり、地方競馬としては珍しい大きな高低差を持つコースとなっています。
芝に関しては地方唯一で比較対象がありませんが、1周1600mのダートコースは大井・門別競馬場と並び細大規模です。最後の直線も約300mで、これは大井・門別競馬場よりは短いものの、中山競馬場よりちょっと短いだけのボリュームを確保しております。ダートコースの内側に芝コースが設置されてるのも逆に新鮮ですネ。
1000m
向正面2角側スタートで、最初の直線は約300mとしっかり保たれたワンターンでコーナー2回のコースです。向正面が丘、3~4角が谷のイメージで、スタート後は先行争いが決すれば、まず上り坂になるのでペースが落ち着きます。コーナーは下り坂を活かして加速して直線に入りますが、そこから約300mの直線の半分は上り坂になります。最内と大外が不利とも言われてますが、テンの脚があればそこまで強く意識する必要はありません。脚質は圧倒的に逃げ馬有利で次点は先行馬。このコースで3連単マルチを組むと、それは必然的に差し・追い込み馬の1着の馬券も買うことを意味しますが、相当に点数を無駄にしていることになります。面倒でも複数枚マークすることを強くお勧めします。
1200m
交流重賞のクラスターカップが行われるコースです。2角奥ポケットスタートで、最初の直線は約500mとしっかり保たれたワンターンでコーナー2回のコースです。スタートからすぐ上り坂に入って、これがコーナー中間まで続くタイトなコースです。先行争いが大勢決まるまで内枠の馬は引くに引けず、外枠の馬はダメならスグ控える関係上、このコースは外枠が有利です。コーナーは下り坂を活かして加速して直線に入りますが、そこから約300mの直線の半分は上り坂になります。脚質は逃げ馬有利ですが、1000m戦ほどアドバンテージがありません。さすがに追い込みは厳しいものの、差し馬の台頭はラスト150mで先行馬の脚が止まったとき……。
1400m
盛岡競馬場で一番施行数の多いコースです。2角奥引込線スタートです。最初の直線は約700mと長く、コーナー手前には隊列が固まります。最初の直線が上りなので、ココでかなりスタミナを消耗させられますが、ここでも1200m同様、外枠の馬は状況に応じて対応できるため外枠が有利です。脚質的には、これは近代競馬の本質からも逃げ・先行馬有利ですが、1200mまでの距離と比べると大幅にアベレージはダウンします。ただ、差し馬が届くケースは展開による他力もあるので、先行“できない”馬ではなく、先行“しない”馬を見つけれれば理想です。最後の直線は約300mですが、半分の150mは上りになります。
1600m
マイルCS南部杯が行われるコースです。2角奥引き込み線スタートで。最初の直線は若干カーブが入るものの約900m直線を走る、日本では珍しいコースです。やや内枠有利説もありますが、能力差が出やすいコースでもあり、基本的には枠差のないフラットで問題ないでしょう。脚質は逃げ・先行馬有利で、下級戦は一部差しが決まることが増えてくるのが他コースと異なる点であります。
1800m
正面スタンド前4角側スタートです。最初の直線は約300mとしっかり保たれています。施行数が少ないコースですが、基本は枠差のないフラットです。スタート直後がいわゆるゴール前の上り坂で、これが3角まで続く訳ですからタイトなコースです。上級戦で使われるコースというのもありますが、クラスが上がっても先行で通用しているような馬は自力上位の可能性が高く、スンナリ決まることも多いです。脚質的には逃げ・先行馬有利なコースと考えられます。最後の直線は約300mですが、半分は上り坂となっております。
2000m
交流のマーキュリーカップが行われるコースです。4角奥ポケットスタートで、最初の直線は約500mとしっかり保たれています。内枠の馬は先行争いが決するまでこの上り坂で脚を使わされますが、外枠の馬は内を見ながら引くこともできるのでえ本質的にも若干外枠有利が定説ですが、強く意識する必要はありません。いきなり上り坂になることから緩いペースが多く、3~4角から下り坂を利用してのスパートが一般的な流れです。それゆえ、盛岡競馬馬では一番追い込みが決まるコースなんですが、さすがに交流重賞や上級戦になると中団までにはつけておきたいところであります。
芝1000m
向正面2角側スタートで、最初の直線は約400mとしっかり保たれています。1ターンの2コーナーなんですが、コーナー部が約1/3を占めることから内枠有利説が定説です。データ的には集計期間にもよりますが外枠良績でもあったりで、結局のところ脚質を優先したいコースです。その脚質ですが、圧倒的に逃げ馬有利で、次点は先行馬。ダート戦よりは差し・追い込み馬の台頭があります。
芝1600m
正面スタンド前真ん中付近のスタートです。最初の直線は約300mとしっかり保たれてますが、上り坂の影響でペースが上がり難く、隊列が定まらずコーナーに入ることもあることから、内枠有利が定説です。脚質的には圧倒的に逃げ馬有利!一般的には距離が延びて逃げ馬のアドバンテージが少なくなることが多いですが、このコースはコーナーが緩やかで、インベタ馬が少ない……、即ち縦長になり難いことを意味し、逆に後ろからの馬の距離ロスが最後に利いてくるのが影響してるものと思われます。
芝1700m
正面スタンド前4角側スタートです。最初の直線は約400mとしっかり保たれてますが、先行争いが激化すると内の馬は最後まで付き合わされる関係から、外枠有利が定説です。脚質的には近代競馬のセオリー通り先行真有利で、逃げ馬は1600mよりパフォーマンスが下がります。差しもマイルよりは届いてる実績ですネ。
芝2400m
向正面2角側スタートです。ココから1周半するコース形態で、1000mスタート地点と同じ箇所です。最初の直線は約400mとしっかり保たれ、枠差のないフラットが定説です。施行数も少ないんですが、現行では上級クラス限定で使用されてる関係上、先行有利は基本になります。
穴馬券を獲るための心得
上の画は楽天競馬の払戻画面です。赤丸で囲った部分は投票数で、単純に100を掛けた数字が投票金額になります。この日は交流G1のマイルCS南部杯が行われた日で若干売上が多いんですが、通常の平日レースでしたら、馬連・馬単・3連複・3連単は100万超の売上です。単勝が微妙なゾーンなんですが、盛岡競馬の重賞は日曜日や祝日に開催されることが多いことは影響していると思われます。ご存知の通り、競馬の馬券は売上から手数料を主催者が引いて、残りを的中者で山分けするシステムです。売上が少なければ払い戻される金額も少なくなるのは当然で、その辺りは把握した上で、券種を選ぶのは大切です。私は感覚的に売上が100万あれば勝負に値すると考えています。それゆえ、盛岡競馬場で勝負に値する馬券券種は複勝・枠連・ワイドの除く5券種かなぁ~ってイメージです。
ちなみに管理人は、地方競馬は楽天競馬で投票するようにしてます。南関東4場を含む地方競馬全場の投票がPC・スマホ・ケータイから可能です。馬券購入でお得なポイント還元もあって、最大10%は大きなメリットです♪
まとめ
以上、【地方競馬】盛岡競馬場のコース解説|稼げる穴馬と攻略ポイントを終わりたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
<PR> 新サイト「うまとみらいと」って??
今までずっと「うまコラボ」さんを応援してたのですが
また、私は正直・・・
コラボ指数だけでも満足してたのですが
この度、超大規模なニューアルを確認しちゃいました
3サイト統合したの!?
1日最大18レース無料+1日最大12レース無料+全メインレース無料
★うまコラボの「コラボ指数」
どんな競馬予想にも活用できる
圧倒的精度を誇る競馬指数
【1日最大18レースがずっと無料】
★競馬の殿堂の「殿堂馬」
的中率90%を超える反則技
【全メインレース含む、1日最大12レースがずっと無料】
★ヒットメイクの「城戸の穴馬」
穴馬一筋15年が魅せる!
配当爆上げのイチオシ穴馬情報
【全メインレースの予想がずっと無料】
コラボ指数も毎週、重賞1レース無料公開やったから・・・
よーく見てみると
まとめると
指数上位6頭+殿堂馬6頭+城戸の穴馬5頭
が無料で見れるという事ですね
無料で見れる予想がボリュームUPし過ぎでしょ?!
これって凄いお得じゃないですかぁ~?
さっそく今週から試してみようと思います。
もう予想はココで充分になりました。 ありがとうございます