2019年4月7日(日)阪神競馬場で行われる桜花賞2019の消去法データです。過去10年で検証しました。芝1600mBコース外回りで行われます。いよいよクラシックの開幕で一気に春を感じます。1番人気が【3.2.1.4】と微妙な成績で、2013年には60万馬券も飛び出すなど波乱傾向も強い一戦ですが、2年連続3冠馬誕生となるんでしょうか?
桜花賞の注目馬はコレだ!
桜花賞過去10年、チューリップ賞以外からの臨戦馬は8回で11頭が馬券に絡んでおります。
この馬たちの共通点は
ツイッターには画像つきで掲載してます。
今年このデータに該当するのは大穴も含め登録段階で3頭!! ⇒ 人気ブログランキングOへで限定公開中です!(クロノジェネシスでした)
ユーチューブでも考察をお話してます。
<PR>【桜花賞】プロが買う『3連単勝負馬券』の極意を無料公開!
■■【桜花賞】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【7割以上で的中実績が残せるワケ】
消去法データ
★減点A 短距離路線組
前走1400m以下戦使用馬は【1.0.2.61】でこのうち、
a 前走3着以下馬は【0.0.0.41】
b 前走2番人気以下馬は【0.0.0.56】
★減点B 非重賞戦組
前走非重賞戦使用馬は【1.1.0.32】でこのうち、
a 前走敗退馬は【0.0.0.17】
b 前走上り3F2位以下馬【0.0.0.25】
★減点C 低キャリア馬
a キャリア3戦以下馬は【3.4.1.18】でこのうち、前走良・やや重戦3着以下馬は【0.0.0.5】
★減点D 別路線組
前走チューリップ賞以外からの臨戦馬は【3.5.3.122】。過去10年で8回11頭が馬券に絡んでおります。このうち、
a 前走3着以下馬は【0.0.0.63】
b 前走4角10番手以下で上り3F2位以下馬は【0.0.0.19】
★減点E 小型馬
a 前走馬体重440キロ未満馬は【0.5.1.42】
b 上記【Ea】48頭中、前走非重賞戦使用馬は【0.0.0.8】
c 上記【Ea】48頭中、前走6番人気以下馬は【0.0.0.19】
★出走予定馬(登録馬)の消去法データまとめ
今回の穴馬候補
桜花賞の注目馬はコレだ!
桜花賞過去10年、チューリップ賞以外からの臨戦馬は8回で11頭が馬券に絡んでおります。
この馬たちの共通点は
ツイッターには画像つきで掲載してます。
今年このデータに該当するのは大穴も含め登録段階で3頭!! ⇒ 人気ブログランキングOへで限定公開中です!(クロノジェネシスでした)
消去法選定作業を終えて
フルゲート18頭に対し28頭の登録です。回避が出なければ賞金順+優先出走権馬でフルゲートになりそうな勢いです。ウオッカが3歳の時だったからもう12年も前になるんですネ。毎年このレースは阪神競馬場現地で観戦してたんですが、ちょうどこの時期に桜が満開になる年が多くて、いろんな思い出が残るレースです。好レースを期待します。
今回の購入候補馬は1着候補馬7頭+2着候補1頭+着外候補?頭
1着候補馬
2着候補馬
着外候補馬
以上、桜花賞のデータ消去法編を終わりたいと思います。
最後までご覧いただきましてまことにありがとうございました。
スポンサーリンク
<PR>【桜花賞】3連単無料馬券を【特別無料公開】
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第79回 桜花賞(G1)
万馬券を狙い撃つ【3連単勝負馬券】を特別無料公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━
万馬券的中をお伝えしたチューリップ賞では、2歳女王ダノンファンタジーがしっかりと4連勝を飾り、桜花賞の主役候補として堂々と参戦。馬の勢いも然ることながら、鞍上の川田将雅騎手は3月24日の開催終了時点で全国リーディング首位を快走中。管理する中内田充正厩舎も今年の連対率は40%を超えているが、実は川田騎手と中内田調教師は幼馴染の間柄であり、まさに”飛ぶ鳥を落とす勢い”の名コンビである点も注目と言える。
しかし、チューリップ賞はあくまで前哨戦に過ぎず、現時点でダノンファンタジー“1強”と断定するのは早計だ。実際に、去年のラッキーライラック、一昨年のソウルスターリングと、2年続けてチューリップ賞を制した2歳女王が敗れている事実もある。去年はシンザン記念から直行で臨み勝利したアーモンドアイから情報通りに的中をお伝えしているが、陣営から「“1強”ってウチのことですよね」との話を聞いていた通り、破格のパフォーマンスを見せ、その後の活躍はご存知の通り。『外厩制度』の充実により、過去の常識やデータを覆すローテーションで結果を出す馬が増えており、それらを的確にジャッジをするための”情報力”は、ますます重要になっていく。
今年も、デビュー戦でダノンファンタジーに土をつけたグランアレグリアが朝日杯FSから直行。その他にも、フィリアプーラがフェアリーSから、クロノジェネシスとビーチサンバがクイーンCからと、有力馬が3月に行われた主要トライアル以外から参戦してくる。つまり、ここまで未対戦である馬が増え、以前よりも正確な力関係の把握が難しくなっているのだ。
そんな桜花賞を攻略するには、確かな情報力と分析力が必要となるのは言うまでもない。当社シンクタンクは、桜花賞で近10年中8勝という圧倒的な実績を誇り、今年もチューリップ賞、アネモネS、クイーンC、フラワーCなどの前哨戦で3連単までキッチリ的中をお届けしている。当然、本番の桜花賞でも結果を出すための態勢は整っている。
G1ともなれば、新聞やネットなど、あらゆる媒体から情報は流れてくることになるが、それらをすべて鵜呑みにしていては、最終的な結論が出ないだけではなく、どんどん的中から遠ざかっていくことになる。当社シンクタンクは、一人でも多くの競馬ファンの方々に「本物の情報を知ってもらいたい」との思いから、抜群の実績を誇る今週の桜花賞で、万馬券を狙い撃つための【3連単勝負馬券】の情報を特別に無料公開することを決定した。このチャンスを是非とも見逃さないで頂きたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第79回 桜花賞(G1)
万馬券を狙い撃つ【3連単勝負馬券】を特別無料公開