2019年2月6日(水)大井競馬場で行われる、第63回金盃2019の競馬予想です。距離2600mで出走頭数16頭立て、発走は16:10となっております。私は初めて大井競馬場に訪れた日がこの金盃2014の日で、この時期は毎年1週間から10日程度の出張と重なることから、所用が入ってた2018年を除き毎年現地観戦している思い入れの深い重賞であります。その昨年は4万馬券で、2017年は10万馬券が飛び出すなど波乱傾向の強い一戦ですが、今年も荒れるんでしょうかネ。
「競馬予想」タグの記事一覧(55 / 62ページ)
納屋橋ステークス2019など2019/02/03(日)の競馬予想
2019/02/03(日)納屋橋ステークスほか平場の競馬予想をしてみました。今年はお陰様で馬券が好調で、時間が取れる時限定にはなりますが、可能な限り私の購入馬券を公開していきます。ちなみに来週は出張で時間が取れなくて出来ません。今週も3場開催で、それぞれのメインは、東京がG3東京新聞杯、京都がG3きさらぎ賞、中京が準OP納屋橋ステークスとなっております。
アルデバランステークス2019など2019/02/02(土)の競馬予想
2019/02/02(土)アルデバランステークス・エルフィンステークスほか平場の競馬予想をしてみました。今年はお陰様で馬券が好調で、時間が取れる時限定にはなりますが、可能な限り私の購入馬券を公開していきます。ちなみに来週は出張で時間が取れなくて出来ません。今週も3場開催で、それぞれのメインは、東京が準OP節分ステークス、京都がOPアルデバランS、中京が1000万下中京スポーツ杯となっております。
東京新聞杯2019競馬予想|過去4頭が該当した穴馬の黄金ローテ
2019年2月3日(日)東京競馬場で行われる東京新聞杯2019の予想です。過去10年の消去法データで調べてみました。芝1600mBコースで行われます。2014年はホエールキャプチャ、2016年はスマートレイアー、昨年はリスグラシューと隔年で牝馬が勝ってるんですが、その牝馬が勝った年は1番人気が飛んでるんですョネ。今年も波乱はあるんでしょうか。
きさらぎ賞2019競馬予想|展開向きそうなアノ馬から
2019年2月3日(日)京都競馬場で行われるきさらぎ賞2019の予想です。過去10年の消去法データで調べてみました。芝1600mBコースで行われます。2014年はホエールキャプチャ、2016年はスマートレイアー、昨年はリスグラシューと隔年で牝馬が勝ってるんですが、その牝馬が勝った年は1番人気が飛んでるんですョネ。今年も波乱はあるんでしょうか。
川崎記念2019予想(川崎競馬)|毎年2着馬にはある共通点が!
2019年1月30日(水)川崎競馬場で行われる、第68回川崎記念2019の競馬予想です。距離2100mで出走頭数11頭立て、今年最初のJpnⅠ戦になります。2017年はJRA勢決着にも関わらず3連単7万馬券が飛び出しており、隙をついて狙っていきたい一戦ですが、今年も波乱の余地はあるんでしょうか?過去3年の消去法データで絞り込みました。
シルクロードステークス2019競馬予想|展開向きそうなアノ馬から
2019年1月27日(日)京都競馬場で行われるシルクロードステークス2019の予想です。過去10年の消去法データで調べてみました。芝1200mBコース内回りで行われます。私はこのシルクロードSは猛烈に相性の良いレースでして、2016年は3連複4万馬券を的中し回収率2500%超!2017年は3連複7860円的中で、これは5点で的中してますからネ♪昨年は本命馬の単複で回収率は296%!今年も的中して、4年連続といきたいところです。
根岸ステークス2019競馬予想|今年の穴馬はこれだ!
2019年1月27日(日)東京競馬場で行われる根岸ステークス2019の予想です。ダート1400mで行われます。昨年は6番人気ノンコノユメが勝って単勝は1050円。2016年は10番人気グレープブランデーが3着して3連単3万馬券と、毎年波乱の質が違うのが厄介な重賞です。GⅠフェブラリーSを控えた前哨戦でもあり、3年連続連対馬輩出中で最注目の一戦ですが、私としてはいかにも荒れそうな感じがしてます……。データは過去10年で調べてみました。
愛知杯2019競馬予想|今年も見つけた!穴馬の共通点
2019年1月26日(土)中京競馬場で行われる愛知杯2019の予想です。過去10年の消去法データで調べてみました。芝2000mBコースで行われます。昨年は6番人気エテルナミノルが勝って馬連万馬券で3連単は10万馬券!一昨年も10番人気サンソヴールが2着して馬連70倍の3連単10万馬券と波乱が続く牝馬限定ハンデ重賞です。暮れの開催から1月に移って4年目ですが、レース質自体はそのまま引き継がれたようですネ。今年も波乱に期待しております。